• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2006年12月08日 イイね!

図式

図式
道路建設の特定財源として立法措置された揮発油税の一般財源化問題は、どうやら政府サイドが与党(自民党)に大幅譲歩するかたちで、しかしながら一般財源化OKとの結論が取りまとめられるようだ。  新聞などを見ていても、どうも基本的な論調が政府提案を了とする感じで不思議だったのだが、先ほど昼のテレビ・ニュ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/08 12:33:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記
2006年12月04日 イイね!

口八丁手八丁

口八丁手八丁
概ね詐欺などと言うものは、相手を口八丁手八丁に丸め込んで一片の疑いも抱かせないようにするものではある。映画「スティング」ではポール・ニューマン演ずる老獪な詐欺師が、一番上手な詐欺は相手が最後まで騙されたことに気づかないようにするものだ、などといっている。  策を練って獲物を狙うのだから、外野が「 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/05 17:03:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記
2006年11月29日 イイね!

微妙な違和感

微妙な違和感
ある意味、即効性のある対応策を打ち出すことが焦眉の急であることは、マァ理解できないこともない昨今の「いじめ問題」であるが、どうも僕は『何で、今?』という違和感を覚えずにいられない。  刑事事件にまでなった山形のマット死事件をあげるまでもなく、学校現場における所謂「いじめ」問題の深刻さは、もう遥か以 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/29 15:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記
2006年11月20日 イイね!

休むに似た考え

休むに似た考え
麻雀でも将棋でも、下手な打ち手がどれほど長考しても良いアイディアは生まれない。休んで(時間を無為に費やして)いるのと変わりがない。昨今、永田町界隈で一部の有力政治家が公然、口にしだした「日本の核武装」云々を耳にして真っ先に思い浮かんだ諺がそれだった。  考えてみたところで、議論してみたところで、 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/20 14:51:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記
2006年10月26日 イイね!

故人のウェブ・ログ

故人のウェブ・ログ
26日の昼過ぎ、練馬の住宅街で刃物を振り回す男を取り押さえようとした警察官3人が次々に刺され、そのうち一人は一時「厳しい状態」にまで陥ったとのニュースが流れた。晩の続報では一命を取り留めたとのこと、不幸中の幸いであった。  このニュースを見て思い出したのが、表題にもつけた故人のブログに記された内 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/27 15:17:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記
2006年10月18日 イイね!

教育者の責任

教育者の責任
福岡と北海道で起きた、『いじめ』に遭った学童の自殺の報道を見ていて思うのだが、本当に「またか」としか言いようがない。そういう事案が発生したということよりも、事件後の学校関係者等の対応のことだ。『いじめ』の事実を隠蔽しようと血眼になり、その努力むなしく露見すればしたで責任逃れに全力を尽くし保身に狂奔 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/18 12:35:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記
2006年09月21日 イイね!

「酒飲んで事故ったら重罰を」

「酒飲んで事故ったら重罰を」
悲惨な事故や事件がきっかけになって法整備や見直しの機運が一気に高まるのはよくあることだが、過日のエントリーへのびじょんさんからのレスへの返信の中でちょっと予測したことが、どうやら現実になりそうだ。  新聞報道に拠ると「交通事故問題を考える国会議員の会」(そんな会があるのだなあ……)事務局長の細川 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/22 12:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記
2006年09月12日 イイね!

「ひき逃げ」も重罰化へ

「ひき逃げ」も重罰化へ
ちゃんと新聞を読んだわけじゃないので数字は怪しいが、ひき逃げの件数が前年に比べて概ね3,000件も増えているらしい。年度途中であるにも拘らず、だ。  解説記事に拠ると(解説記事のソースは当局のブリーフィングなのだろうけれども)、懲役20年の科刑もありうる危険運転致死傷罪の適用を逃れるため、例えば ...
続きを読む
Posted at 2006/09/12 14:47:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記
2006年08月14日 イイね!

停電でヒヤリ

停電でヒヤリ
お盆の週は仕事。朝、いつもどおりの時間に目を覚ましてテレビをつけると、首都圏大停電なんてニュースをやっている。そういえば、テレビをつけたとき画面の片隅に、電源を根元っから落としたときにだけ勝手に出る表示が出ていた。もしかすると、うちも一時期、停電エリアに含まれていたのかも知れない。  もとより会 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/14 11:05:27 | コメント(2) | トラックバック(1) | 事件・事故 | 日記
2006年07月19日 イイね!

路駐取り締まり厳格化の余波

路駐取り締まり厳格化の余波
先ごろ始まった駐車違反取締りの厳格化で、配送業が色々大変なことになっているとの話は既に日々のニュースなどでも取り上げられている。恐らく取り締まり対策の一環なのだろうけれど、けさは出勤途上でいままで見たことのない情景を2つばかり目にした。  一つは、繁華街近くの細い路地でのこと。黒い猫科の小動物を ...
続きを読む
Posted at 2006/07/19 17:08:52 | コメント(2) | トラックバック(1) | 事件・事故 | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation