• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月31日

停電事件・・・

Glasgowから南下し、夜も更けてスコットランドからイングランドにぬけて到着したのは高速道路A1沿いのBarnby Moorという小村。ここはその昔、モンテがグラスゴウ・スタートしていた頃、必ずコントロール・ポイントが設けられていた由。
今回はここの小さなインがレスト・ポイントになっていて、お茶など飲める。

さてスタート、と思ったら、スターターが回らない。停電だ。
すぐにメカさん調べてくれたところ、バッテリーが息絶えたようだとのこと。インのおばさん達が押してくれて押し掛け。出発したが、やはり10kmほど先で完全停電。
深夜でどうしようもなく、とにかくドーヴァーを目指した。どうやって・・・?
もちろん”牽引”です。朝10時のフェリーに乗らねばフランス側カレィに設けられる最初のタイミ・コントロールに間に合わないので、なんとしてもそれまでにドーヴァーへ。そこで新品バッテリーを探してなんとか・・・

なので”高速牽引”せざるをえず、”スリップストリーム状”で350kmをこなす。
引っ張られているほうは、もちろんエンジン回ってないから、そりゃ寒いですね。でもなんとかこなし、間に合ってドーヴァーへ。そこで私が前回ヒストリック・モンテに行った時に世話になったメカのルシアンが合流。手早くバッテリーを入手してくれて交換となる。しかし・・・彼の診断は・・・発電か充電がNG! 嗚呼!

バッテリーを待って、他の参加者からおいてけぼりになり、”ドーヴァーの白い壁”の前に佇むZ。



新品バッテリーを積んでフェリーに乗る240Z。空になるのはカレィの次のコントロールであるランスまでのどこか・・・? 虚しい。

ブログ一覧 | モンテ | クルマ
Posted at 2011/01/31 07:34:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

ステロイドの影響
giantc2さん

肉活。
.ξさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation