• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月22日

復興へ

TVなどの報道から、被災された皆さんのご苦労が伝わってきます。まだ身内に安否や生存が不明なかたも大勢いらっしゃったりしても、既に未来へ向けての前向きな姿勢のかたもいらっしゃるのが頼もしく感じます。
復興に向けての道のりはたいへんなものがあると思うし、時間がかかると思いますが、がんばっていただきたいと思います。

原発に関してはもちろん心配ですが、いたずらに心配をあおるような報道も心配です。
直接の被害がなかった東京や周辺でも、計画停電が来年の冬まで続くようです。私は日本でのEVの普及には、将来の電力供給の面で以前から懐疑的だったのですが・・・ほんとに心配になってきました。

過度な自粛もちょっと心配です。幸運にも被害がなかったところが普段どおりがんばってこそ、結果的に被災地にも還元できるかと思います。

自粛といえば、TVのCMがACばかりでうんざりしています。
各避難所で15秒とか30秒のビデオレターを撮ってまわり、その”余ってる”時間帯でどんどん流していってはどうだろうか? 遠くで心配されている家族とか親戚とかへのビデオ連絡帳にできればいいのではと思いますが・・・

と、いろいろありますが、自分ではこれまでどおりできることをがんばっていこうと思います。
そろそろこのブログも従来のペースに戻し、モンテの続きなども書いていこうと思います。

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/03/22 12:30:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

おはようございます。
138タワー観光さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年3月23日 4:01
同感です。
わたしはACのCMは好きですが、さすがに同じものが連発するとしんどいです。
過去のACのCM傑作選なんてどうでしょう。
ビデオレターも民放が毎日持ち回りで流し続けることができないものでしょうか。
コメントへの返答
2011年3月23日 13:09
ACのものそのものは良いCMと思いますが、あまりに頻繁なのが・・・ですね。過去のものを流すのはタレントさんの契約問題があるでしょうが、この時期ですからね。
民放持ち回りビデオレターいいですね。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation