• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月05日

Prius TAXIs

カナダに行ってきました。

バンクーバーに降りたあと、港からCessna 208 Caravanというやつで1時間ほど飛び、ラック・ル・ジューヌという小さな湖に。



水上飛行機なるものは初体験でした。これ、あちらではSea planeと呼んでいました。

大自然のなかで、ゴルフしたり、馬の背で2時間も揺られたり(おかげでまだ尾骶骨付近痛いです。)、キャンプしたりと、俗にいう”命の洗濯”してきました。

バンクーバーに戻ると、そこはやはり大都会。けっこう頻繁にフェラーリやランボ、アストンなど見かけます。やはりアメリカに近いのでヴァイパーなんかも。

びっくりしたのは、タクシーにプリウスが多いこと。



半分以上なんじゃないかと思えるほどの多さでした。プリウスに加えプリウス・アルファも使われていました。

たぶんこちらは走行距離が出るので、購入時の価格の高さが燃費で帳消しになるのが早いんでしょうね。とにかく驚くほどの台数でした。

そして、昔懐かしいものもいました。これです。



トロリーバス。日本ではとうの昔に消えてしまいましたが、考えてみたら”今こそ”ものですよね。EVです。

若い同行者に聞いてみたら、みんなトロリーバス知りませんでした。
その当時は、東京でも、ちょっと大回りしすぎてポール(集電パンタグラフ)が架線から外れてしまって、車掌さんだか運転手さんだかが降りてきて、ポールに付いたロープを引っ張って架線に嵌めているのを見たりしましたよ。

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2012/10/05 19:25:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2012年10月5日 22:15
カナダにプリウスタクシーが増殖してるとは驚きです!
日本でもちらほら見かけるようにはなりましたが、まだまだクラウンコンフォートやセドリックが多いですから。
トロリーバス、私の地元では既に60年も前に姿を消してしまってますが、富山の黒部ダムにはいますよ。
環境に優しいトロリーバスや路面電車がもっと見直されてもいい時期に来てると思います。
コメントへの返答
2012年10月6日 9:57
いやまさに”増殖”でしたね。

そうですね、トロリーは黒部ダムに生息してるんですね。
2012年10月6日 9:18
昔トロリーバスはモーターエンジンの"ハイブリッド"もあったそうですね(こち亀より)プリウスタクシーの乗り心地はいかがでしたか?プリウスは乗り心地がイマイチとの事なので、お金払って乗るなら乗り心地の良いモノに乗りたいです。
コメントへの返答
2012年10月6日 9:58
こち亀情報すごいですね。

プリウスタクシーには乗りませんでしたが、東京ではときどき当たりますね。
2012年10月7日 5:54
イタリア(ミラノ)も沢山のプリウスがタクシーとして

走っております。

プリウスのタクシー運転手に「どう、プリウス?」と聞きましたら

「燃費はいいんだよ、ただデザインが...」と。

日本人としては、デザインでイタリア人を唸らせたいのですが(笑)

只今、イタリアのレギュラー価格は200円程度致します。



コメントへの返答
2012年10月7日 10:05
なるほど、ミラノでも多いんですね。
デザインで増えたら・・・難しいでしょうね。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation