• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

Legend of THE RALLY

60年から80年代。日本国内でのハイスピードラリーが華やかなりし頃に、活躍していたドライバーとナビゲイターを久しぶりに走らせようという企画のラリーがちょうどいま行われています。

日本でもよく行われているクラシックカーラリーなどとは違って、”クラシックなヒト”を集めようというこのラリーですが、昨日の朝、先月末で冬期休業に入った軽井沢は浅間プリンスホテルの集まったのはクルマもクラシックでした。



新しいクルマでも走れるレギュレーションだったのですが、そこはやはりクルマも旧いのが集まりました。
TA22セリカの向こうは、昨年のヒストリック・モンテで私が乗った240Zです。



1番のアドバン・ランサーは、当時RACラリーにも遠征した大庭誠介氏がドライブ。
となり2号車ギャランをドライブするのは、あの三菱の篠塚健次郎氏。ナビも当時の宮地氏とのコンビ。
3号車は今年のヒストリック・モンテで私と走った、元トヨタとダイハツのドライバー松波登氏。TE27はセリカと一緒に走った、あの27です。

5番のTE27は、モンテで3番の27をドライブしていた山口義則氏ですが、そのメーターのパーツが見つからないとかでこんなことに・・・!



こんな旧いコルトも。



篠塚組がスタートして長野県ステージへ。





こちらは日下部保雄クンと、やはり当時の田口次郎組のニッサン・バイオレット。

今回のこのラリー、単なるパレードではなく、当時のラリーでよく使われた峠をまわり、分計と秒計のチェックポイントをこなして”真面目に”行われます。

なぜ私が走っていないかって? 計算して走るのめんどくさいし、ちょっと別の用事もあり・・・ってところです。なのでスタートだけ行って、みなさんとお会いしてきました。

昨日の長野県ステージは、やはり私が昔いっしょに走ったことがある、PMC・Sの関根基司くんがトップで帰着だったそうです。
今日は群馬県ステージを走り、14:00ころに軽井沢にフィニッシュする予定です。

ご近所のかたは軽井沢までどうぞ。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2012/11/10 09:55:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

春の星座🎶
Kenonesさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年11月10日 18:22
カッコイイですね~
イカシテます。表現古いですか(笑
コメントへの返答
2012年11月10日 23:24
ナウいです。(笑)
2012年11月11日 7:00
お、おーっ・・・すごい。

素晴らしいイベントですね。
懐かしいラリー車だけでなく、
”クラシックなヒト”も集まってしまうなんて。
最高で~す!
コメントへの返答
2012年11月11日 12:53
今回は1日目のまま、関根基司くんが勝ったようです。
またやるかもしれませんよ。
2012年11月12日 19:14
私が嵌まり始めた頃のクルマ達、懐かしいですね 

レオーネが見当たらないのが、チョッと残念。初めて行ったロンドンで、偶然 ロンドン〜シドニーマラソンに出発直前のラリーカーに出会った事は、今も忘れません。私がスバリストになったのは、30年後でした   (^^♪
コメントへの返答
2012年11月12日 19:22
そういえば、スバルの姿は見ませんでしたね。

スバルといえば、84年のWRCモンテを走ったレオーネが懐かしいです。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 18 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation