• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月27日

ショウのスポーツカーたち

開催中の東京モーターショウ。
前回に比べ、各スタンドの造りも少し華やかになり、また、スポーツカーの姿が増えたような気がします。少しは良い方向へ向かうサインなのでしょうか・・・

例えば、ホンダのNSXコンセプト。



既に何回も登場しているので、そろそろ市販してくれないとですね。

同じホンダからのS660コンセプト。



これ、なかなかの出来ではないですか? あのビートの後継ですね。一般公開日にはかなりの人垣でした。

同じく軽のスポーツカーはダイハツのコペンの新型。



私には先代のスタイルのほうがインパクトありました。

そして来年後半に日本でも発売されるBMWのi8。



私が気に入ったスタイルはこれ。ケン・オクヤマ氏のコーナーに置かれていたKode9。



60年代あたりの匂いがする顔つき好きです。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2013/11/27 20:09:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2013年11月30日 19:05
着せ替えモデルは先にネイキッドがありましたね。

ダイハツは着せ替え車が好きなんでしょうか。

面白いとは思いますが果たして着せ替えするオーナーさんはいるんでしょうか。
コメントへの返答
2013年11月30日 22:56
たしかにおっしゃるとおりですね!
着せ替えオーナーさんは・・・かなり限られるでしょうね。たぶんダイハツも、そのあたりを検討して、ほんとにやるかどうかを決定するのだと思います。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation