• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月19日

SUBARU スバル SUBARU

新しく追加されたSUBARU Impreza Sport Hybridをはじめ、スバルの数モデルを一気乗りしました。

まずはこれ。
XVハイブリッドに続いて発売されたインプレッサ・スポーツ・ハイブリッドは、「Fun to driveを実感できるハイブリッド」とのことです。



インプレッサといえば、過去にはWRCを席巻したマシンの印象が強く、それをあまりにも前面に押し出してもいたので、"ふつうの"インプレッサの印象が希薄になってしまった気がします。



このモデル、ハイブリッドの割には良い意味でハイブリッド感が薄く、回生ブレーキの違和感も薄く、乗りやすい感じでした。
ハイブリッド用の駆動モーターを一体化した"リニアトロニック"と名付けられたCVTトランスミッションも、あのCVTの嫌な感じが軽く、乗りやすかったですが、スポーツを謳うほどの軽快さは感じられません。

運転中、目の前のメーターのブルーのリング状のイルミネーションが強くて気になりました。今になっても、「ハイブリッドだから青で押し出す」のは必要なんでしょうか?

2リッターの水平対向の4WDで250万円。アイサイト付きです。
ブログ一覧 | New Model | クルマ
Posted at 2015/07/19 20:23:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2015年7月19日 20:47
先日お乗りになられてたS660と同価格というのが色んな意味でびっくりです
コメントへの返答
2015年7月20日 14:48
S660にオプションを追加すると近づきますね。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation