• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月23日

TUKTUK

タイでの最後の夜はバンコックでした。

夕方にタクシ-に乗ったら酷い渋滞にはまり、数キロに1時間半かかりました。
そのうえに、乗ったタクシ-はスロットルが開きっぱなしになる怖いクルマ! そのたびに運転手氏はエンジンを切り、再始動にはスターターを長く回す繰り返し。いつ止まっちゃうかと心配しどおしでした。

タイではトヨタのシェアが非常に高いようで、たぶん50%くらいでしょうか。次に見るのがホンダで、それからマツダという順番。三菱マークは明らかに日本より見かけます。
日産が少ないのが気になりました。日産も他のメーカーと同じく現地で生産しているのですが、どうやらその法人の形態が日産独自でコントロールできないもののようで、競争力が低いのかもです。

欧米車は少ないですが、ランボルギーニのショウルームを目撃。さらに、高級ショッピング・モールにはマクラーレンが飾られてありました。
メルセデスやBMWはいますが、SやE、あるいは7などの大きなモデルが目につき、Aや3のような小さいのがあまりいないようです。とびぬけた富裕層はいるが、その下の層があまりいないのかも?

遊びに行った最後は、8人で2台のトゥクトゥクに分乗してホテルまで。



軽のエンジンのようですが、全開につぐ全開がなかなか気持ちよかったです。



深夜の街を、2台で抜きつ抜かれつかっ飛んでくれて面白かったですが、前輪がひとつなので、やはりかなりアンダーが強く、スリリングでもありました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/23 00:37:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

おはようございます!
takeshi.oさん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年10月23日 16:57
タイの3輪タクシーの画像をこのブログで拝見するとは(*_*)
最後の夜はバンコック!車より危険なものが…。(笑) 

グラマラス・キャンピング♪~日本でも、これから人口が増えるでしょうね!
機会があったら、ブログにアップして下さい。
コメントへの返答
2015年10月25日 9:55
クルマより危険なものには近寄りませんでした! ホントです。

グランピングの様子は近日中に私のサイトのほうに上げておきます。
2015年10月23日 18:43
tuktuk、たしか小牧あたりに輸入してるところがあって
近辺でたまに見かけますよ。
コメントへの返答
2015年10月25日 9:55
そうですか、見かけますか。何に使ってるんでしょう?
2015年10月25日 23:23
連投失礼します。
趣味車のようです。
ツーリングとかあるみたいですよ、以前、といってもかなり前ですが、一気に10台ぐらいで山のほうへ向かってました。
小牧のNew’s Co’ltdっていう会社です。
660ccのスタンダードが148万円のようです。
コメントへの返答
2015年10月26日 13:28
趣味車了解です。そんなグループがあるんですね。

ありがとうございました。
2015年11月1日 21:28
バンコクはピンクのカローラタクシーがすっごく多いですね。
日産は、タイでPUトラック、マーチなどを作っていますが、後者K13は中国、インドなどでも作られ、タイのヤツは日本を含む右ハンドル地域にも輸出されています。
マーチは昔村山工場で作っていましたがもう無いし、K12を作っていた追浜は電気自動車工場になっています。
三菱はタイでミラージュの全世界対応していますね。
コメントへの返答
2015年11月2日 8:48
現在はピンクの他にグリーン、イエローなどの原色系も多かったです。いずれにしても目立つこと目立つこと。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation