• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月21日

ガソリンいいんだけど、やはりディスコにゃディーゼル?

最初に乗ってみたのは、3リッターV6のターボディーゼル・エンジンを搭載したモデル。



ディーゼルも3リッターともなると実にパワフルで、258PSを発生し、トルクは600Nmもあります。
ディーゼル特有の音と振動も最小限に抑えられていて、大きくなったボディなのに、とても気持ちよく走り回ることができました。やはりSUVにはディーゼルっしょ、と思ってしまうトルクフルな走り味です。

試乗コースにはスキー場のゲレンデを上り下りするコースも設けられていて、ディスカバリーの”ホンモノ”度合のホンの一部を経験することができるようになっていました。残念ながら私は以前の仕事上、とんでもない”本物の”オフロードをずいぶんと経験してきたので、今回のはほとんどオンロード感覚でしたけど。
日本では”オフロード”っていうと「舗装されてない道」みたいなとられかたをすることが多いのですが、ほんとの”オフロード”は「道ではないところ」ですから。



なので(?)スキー場の駐車場にはこんなのも用意されていました。



とても良かったディーゼルですが、そのあとガソリンにも乗ってみると、これがまた気持ちイイ!
スロットルを踏み込むとスーパーチャージャーの「ミャーッ」という音と力強い加速が追随して実にスムースに走れます。スーパーチャージャーの音は、私のレンジローバー・スポーツよりかなり強く聞こえます。



こちらも3リッターV6だけど、340PSで450Nm。
組み合わされるトランスミッションは、どちらも8速A/Tです。

でも、脚がやはり従来からのディスカバリーの乗り味をしっかり残した、柔らかくてふわっとしているので、このガソリン・エンジンのシャープさを発揮するには少々物足りなく感じるかもしれません。やはりディスコにはディーゼルでしょうか。

ちなみに、日本でディスカバリーにディーゼルは初代までで、その後ずっとガソリンだけでここまできました。実に久しぶりとなるディーゼル導入ということになります。まずはめでたし。
ブログ一覧 | New Model | クルマ
Posted at 2017/06/21 12:15:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年6月22日 22:52
何十年も前の話ですけど、Swedenには道路外を走ってはいけないという法律があり、従って、彼の国にはOff-roadは無いという話しを聞いた事を覚えています。
コメントへの返答
2017年6月24日 1:02
もちろんどこでも私有地やら許可をとってやってました。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation