• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月21日

そして現在の993

と、LED化やらEV化(笑)やら、お化粧直しとか、ここのところいろいろあった我が993。


それらが終わり、先日のBMW X3の試乗会があった箱根ターンパイクまで行って来ました。その時の姿がこちらです。


alt


メーターは51,000kmを越えました。


alt


いまが熟年といえるでしょうか。ずっと元気でいて欲しいですね。

漏電は調査を続けていきます。

ブログ一覧 | 911 | クルマ
Posted at 2017/12/21 15:02:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2017年12月21日 18:40
暗電流増加はオーディオ、ナビ、車載時計の待機電流、
後は配線の劣化とリレーの劣化とか色々・・。
https://www.furukawa.co.jp/jiho/fj132/fj132_02.pdf
最近は鉛フリーなので・・。
http://www.oeg.co.jp/Exhibition/pdf/14oeg1.pdf
http://www.ffaj-shobo.or.jp/ronbun/data/h27/27-2-1.pdf
http://www.fujitsu.com/downloads/MICRO/fcl/relays/relay-technology.pdf
コメントへの返答
2017年12月23日 18:28
そうですね、普通はそのあたりですね。

どうやら普通ではなさそうなので、配線の劣化あたりでしょうか・・・
調査継続します。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation