• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月09日

911の1/4スケールエンジン完成!

デスビを取り付けたあと、排気系を取り付けました。

大きなヒートエクスチェンジャーが、まるごとプラスティッキーなグレイ色なのが、残念。後ほど、締めベルトだけでもメタル色に塗りましょう。


そして、このエンジンのヴィジュアル的シンボルともいえる空冷ファンを取り付け、駆動ベルトを掛けました。


alt


それから、デスビから出ている6本のイグニッションケーブルを6つのシリンダーの頭に向けて差し込みました。先端部はプラグのカタチはしてませんが、LEDが組み込まれています。


ちなみに、写真バックのかたは、911用水平対向空冷エンジンの設計者であるハンス・メツガー博士です。(設計時はもっと若かったです。)


最後に、駆動用のモーターを組み込み、展示用スタンドを取り付けてできあがりです!


alt


スタンドには単3が3本入り、モーターに給電します。


おそるおそるスウィッチを押してみると・・・回りました!

クランクシャフトが回り、6つのピストンが動き、カムシャフトがバルブを動かし、タイミングに合わせてプラグが赤く光ります。


プラス、スピーカーからエンジン・サウンドが。かなり安っぽい音ですが。

完成!!


たぶん、根気が続くひとがちゃんとやれば、1日で出来ちゃうと思います。


ポルシェのオーナーズマガジンである、クリストフォーラス誌のページに紹介されていた、このキットの画像がこちら。


alt


こんなにキレイには並べられなかったので、オマケに掲載しときます。

ブログ一覧 | 911 | クルマ
Posted at 2018/01/09 22:47:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅
kazoo zzさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2018年1月10日 7:13
お疲れ様でした。
精巧な模型、いいです。
コメントへの返答
2018年1月11日 15:09
ありがとうございます。
できればちゃんと塗装とかしたかったです。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 18 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation