ロビン・ハードさんが亡くなりました。
Robin Herdは航空工学を学んだ後、当時F1ドライバーで自分のチームを興したばかりだったBruce McLarenに乞われてチーム入り。マクラーレン最初のF1を設計。さらには大成功したCan-Amモンスターを作り出しました。
その後、後にFIAのボスとなるマックス・モズレイらと共にレーシングカー・コンストラクターである March を興し、F1/2/3やインディカーを始めとする数多くのシングルシーターを造りました。なので、マーチといっても「マッチのマーチ」(旧いっ!)のことではありません。
現在F1レッドブルにいる空力の天才といわれるエイドリアン・ニューウィもマーチにいました。
で、そのマーチといえば私には想い出があります。
1993年から94年にかけて、ちょっと古いF3で走るレースのシリーズに出場してたのですが、そのとき乗せてもらっていたのが March 793 というマシンだったんです。
初めてのシングルシーターでのレースが酷い雨でビビりました。今だったらたぶん中止のウェットコンディション。
周りは”ちょっと古い”F3だったんですが、私のマーチは793の名前が示すとおり79年式で”かなり古い”マシン。周りはラルトなどのフロントもウィングのマシンでしたが、我が793はご覧のようにスポーツカー・ノーズ。でも積んでいたトヨタ・エンジンがパワーとトルクが出ていて、毎レースで前のほうを走ることができました。
何戦目かで、予選2位だったのが、ポールがグリッドでエンジンがかからず、フォーメイション・ラップを引っぱる経験もできました。旧き良き想い出です。
そのマーチ793が”現役”だった79年シーズンの姿がこれです。
ブランズハッチかどこかです。マーチ・ワークスF3のドライバーは Nigel Mansell。13年後の92年のF1ワールドチャンピオンですね。この時のエンジンはトライアンフ。
私が乗った793もこのカラーリングだったら良かったなぁ。
素晴らしい想い出を作っていただいたハードさんに合掌。
イイね!0件
森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/01/21 15:23:34 |
![]() |
ランドローバー レンジローバースポーツ Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。 |
![]() |
ポルシェ 993 カレラ 3台目の911。快調に働いています。 |
![]() |
アバルト 500 (ハッチバック) プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。 |
![]() |
ランドローバー レンジローバーヴェラール 車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!