前回でインフォテインメントのダメさをリポートした我がレンジローバー・ヴェラールですが、もちろん良いところもあります。少しですが。
それは、ヴェラールの前に乗っていたスポーツに較べて、交差点右折時の左斜め前視界の死角が小さいこと。
カメラで撮るのが難しいですが、こんな感じです。
ほんとに見づらかったスポーツに較べれば、だいぶマシなことがわかります。
視界といえばもうひとつ、スタートする時にDレンジに入れると自動的にフロントカメラの画像が出るのもいいところです。
スポーツでも見ることはできたのですが、自分でスイッチを押さなくてはなりませんでした。それも2~3回。なので実際には使えませんでした。マイナーチェンジ後の現在のはたぶんヴェラールと同じになっているとは思いますが。
万がいち小さな子供なんかが隠れているのを発見できるので、安心感ありですね。
あとは、スポーツは本来のSUVらしく背が高く、かつボクシーなデザインだったので、横から見ると、おおげさに言えば”壁”が立っているみたいな”威圧感”があったのですが、ヴェラールは優しいところもいいところかな、と思います。
はい、でもインフォテインメントを一刻も早く治して欲しいです。
イイね!0件
森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/01/21 15:23:34 |
![]() |
ランドローバー レンジローバースポーツ Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。 |
![]() |
ポルシェ 993 カレラ 3台目の911。快調に働いています。 |
![]() |
アバルト 500 (ハッチバック) プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。 |
![]() |
ランドローバー レンジローバーヴェラール 車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!