今年のモンテ詳報、ちょっと中断してしまいましたが先へ進めます。
徹夜で940kmを走ってフィニッシュした第1ステージ Etape de Concentration。まだまだ距離は半分も走っていません。
明けて2月2日の日曜日は Etape de Classement。Valenceから西側の山中を380km走ってヴァランスへ戻ってくるコースで、途中に4か所のスペシャルステージがあります。
まだ暗いパルクフェルメ。
いつもは結構寒くてウィンドウが凍ったりなのですが、今年はたいしたことありませんでした。
スタートに向けて整列です。
1分前は20番のフォード・エスコート。第1ステージをひと桁順位で上がってます!
6:48のスタートまであと1分。21番の我々が19番目のスタートということは、既に前の2台が消えたということですね。
ワイパーは昨日からのこの位置から動きません。
スタートして2kmほどの街なかのガススタンドで、この日最初のサービスです。
私がガスを入れている間にプレベン、ブルーノ両氏がワイパーのさらなる確認をしてくれました。
リレイを直結させてみても動かないので、どうやらモーターらしいということに。
で、最良の応急措置として・・・ワイパーアームを緩めて降ろしてしまいました! ナイスでしょ。
なので40km走ってこの日最初のスペシャルステージに到着した時も視界はスッキリ。見られても、ワイパーがトラブッてるようには見えません。(ニヤッ)
この先、雨が降りませんように!
イイね!0件
森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/01/21 15:23:34 |
![]() |
ランドローバー レンジローバースポーツ Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。 |
![]() |
ポルシェ 993 カレラ 3台目の911。快調に働いています。 |
![]() |
アバルト 500 (ハッチバック) プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。 |
![]() |
ランドローバー レンジローバーヴェラール 車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!