• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月29日

翌年1977年のラリー・モンテカルロ その5

その4からちょっと間が空いてしまいましたが、続きです。

モンテがまだ昔のスタイルだった当時の第1ステージであるコンサントラシオン”集合”ステージは、各スタート地点から集まって来るステージでした。
このステージはいわば”緩い”ステージで、ルート途中の村では大歓迎をしてくれるところもありました。例えば、ある村に入ったらルート上が大群衆で先に進めず、横の広場に入れと。入って行くとテーブルが設えられていて停車させられました。窓から差し入れられたのはなんとワイングラス! 「おらが村のワインさ飲まねば行かさねぇ」(ってたぶん田舎訛りのフランス語で言ってたと思います)って勢い。ドライバーとふたりでグイッと飲み干し「セ・ボン、メルシ!」で返すと「オォー」と歓声が上がり道を開けてくれる、ということもありました。今では考えられないですよね。フランスでも飲酒運転が罰せられるようになりましたから。もちろん日本とは規制の量が違いますが。

そんなこともありで深夜を過ぎて暫くして、この年のコンサントラシオンのフィニッシュである集合タウンの Gap の町のタイムコントロールCHに到着しました。

alt

ローマからスタートして来たランチアやフィアットのワークスチームともご対面。
前年のウィナーの印である1番をつけた Sandro Munari の Lancia Stratos。

alt

こちらはランチアの親会社であるフィアット・ワークスの Marc Alen の Fiat 131 Abarth。

alt

ここで日本からの我らがサービス隊とも落ち合うことができ、彼等が町に着いてから確保しておいてくれたホテルの一室で3時間ほど仮眠をとることができました。

明るくなって次の第2ステージである Parcours de Classment へスタートです。

alt

この頃のモンテは今では信じられないくらいドライバーとコ・ドライバー(それとサービス隊にも)にとって体力的にキツいラリーだったことがおわかりいただけるかと思います。

現在のWRCが原則金土日の3日間の昼間だけになったのは、もちろんTVのオンエアの都合もあるのですが、疲労を考えた”安全性”も重視せざるを得なくなった結果だと聞いています。

ブログ一覧 | モンテ | クルマ
Posted at 2021/05/29 11:08:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

80年目の夏
どんみみさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2021年6月5日 12:14
日本のラリーも昔は仕事を昼間に終えて夜はラリー競技、皆さんの体力凄いと思いました。
コメントへの返答
2021年6月5日 14:57
ほんとですね。若かったのもありますね。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation