• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月19日

翌年1977年のラリー・モンテカルロ その13

私にとって前年に続き2回目のモンテで、初の完走扱いとなった1977年。
深夜になって第3ステージをフィニッシュし爆睡。朝になってパルクフェルメへ行きここまで走ってくれたエントリー車名 Datsun 110 とご対面。

alt

ダート路はなくても雪と濡れた路面でここまで汚れました。コンサントラシオンの途中で1回洗車したのに。5万円サニーがんばってくれました。

サービスに参加してくれた先輩後輩と当時のAutotechnic誌のリポーターさんも加わって記念撮影。(あと2~3名のかたはこの時どちらへ?)

alt

この後の移動に備えてドアのナンバーにバッテン付けてます。

この場所はモナコの有名な港から宮殿がある小さな半島を越えた裏側にある小さな港の脇で、現在はホテルやらマンションやらが林立しているところでした。この当時はご覧のように広い舗装された空き地でした。

そしてこの日の夜は前年に続き最終ステージを見に行くことができたので、もう少しお付き合いください。

ブログ一覧 | モンテ | クルマ
Posted at 2021/06/19 11:40:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2021年6月21日 16:37
最近のモンテと違い、この頃が1番走って、ワクワクされたのでしょうか?
コメントへの返答
2021年6月21日 21:36
まだこのころは「手探り」状態でした。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation