• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月23日

ディフェンダーはEV?ディーゼル?

英ジャガー・ランドローバーは燃料電池で走るディフェンダーのテスト車両を開発していて、今年中にもその走行テストを始めると発表しました。

alt

2025年までに全車EV化すると決めたジャガーに比べ、ランドローバーのほうはもう少しゆっくりとした計画ですが、そうは言っても将来的にはEVへ移行して行くのは変わらないようで、ディフェンダーはEVの中でも走行距離がとても長くできるフュエル・セル=燃料電池を使う方向へ舵を切ったのでしょう。ということは水素ステーションのインフラ構築にも自信を持ったということのようで、9年後には世界で水素ステーションが10,000か所以上造られ、1,000万台以上のFCEVが走るとしています。現時点では日本のトヨタのミライとホンダのクラリティしかないんですけど、大丈夫かしら・・・ あ、それもクラリティは生産終了だとか。でも世界的にはサイズが大きなFCを搭載しやすい大型トラックとかで採用が始まれば意外と早く進むのかもですね。

と書いていたら、日本では今日3リッター直6ディーゼルを載せた Defender X Trophy なる50台限定車が発表されました。

alt

私の Range Rover Velar の直4と違って300PS、650Nmの直6はいいようです。
でもディフェンダーで1,200万円以上ってどうなんでしょう・・・?

ブログ一覧 | New Model | クルマ
Posted at 2021/06/23 18:22:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

すいか一玉
パパンダさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

新幕登場
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 18 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation