• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月13日

500eで走りました

その発表会で新型チンクェチェントeを見た翌々日には実際に走らせてみることができました。

alt

改めて見てみると、サイズが少し大きくなったせいもあるかもしれませんが、先代より立派になった気がします。ちょっと高級感も。

alt

先代のようにフェイシアにはボディカラーの部分が残されています。スマホを繋がなくてもちゃんとナビも出ます。

センターの物入れトレイの底にはこんなグラフィックが。

alt

チンクが製造される工場があるトリノの街並みだそう。洒落てます。
ドアを閉めようとしたら、そこにはこんなグラフィックも。

alt

昔のチンクですね。ルパン3世はどこに?

走り出してみると走行モードは3つあり、NORMALモードだとスロットルペダル(EVだと”スロットル”は無いですけど)を離すと普通にコースティングします。RANGEモードだとペダルを離すと回生が強くかかりワンペダルで走らせるようにできます。
もうひとつのSHERPAは名前通りヘヴィデューティで走るとき用のようで80kphまで。例えば牽引とか?

加速は他のよくあるEVのように出だしから爆発的にパワーを出すようにはなっていませんが、それでもチンクとしては充分に活発に走ってくれます。NORMALモードだとブレーキングもかなり自然です。ただしクリープはしてくれませんでした。

EVで静かなこともあって走りの質感はぐっと上がったと思います。先代よりワンランク上のクラスのクルマの感じがします。ちょっと大きくなったのもほとんど感じず気楽に走らせることができました。

試乗を終え降りようとしたら、ドアにはリリース・レバーが無く、このボタンを押す電気式。

alt

でも、ふっと下のほうを見たら・・・

alt

あれ、ドアポケット前端にリリースレバーが! あら、自分で電気式の信頼性を疑ってる? 電欠したときに降りられなくなっちゃうから? ならレバー人力式でいいかと。おもしろいですね。

因みにフロントのボンネット下はこんなで、残念ながら荷物スペースはありません。

alt

リアのハッチを開ければこんな感じです。

alt

やはり先代よりはちょっと広そうです。

あいかわらずカワイイので、街中をチョコチョコ走り回るようになってくれるといいですね。

ブログ一覧 | New Model | クルマ
Posted at 2022/04/13 17:54:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2022年4月13日 19:02
日本では電気系が弱いとされてきたイタフラ勢ですが、まさか!なことないですよね、笑。

ICEのよりお顔がちょっとヒネた感じなのも、カワイイかも😄
コメントへの返答
2022年4月14日 9:52
以前の伊仏系なら「EVなんてもってのほか」だったでしょうね。

顔はちょっとワル入りましたね。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation