• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月19日

トヨタ博物館の最古車?

今回、トヨタ博物館でラリーカーを見る前に、普通のフロアの展示で見られた一番古いクルマはこれだったと思います。

alt

Benz Velo。
説明によると、1894年にドイツで作られたこれは、単気筒1リッターエンジン搭載でベルトとプーリーを介して2段変速ができたそうで、21km/hが出せたそうです。米仏に輸出もされたんだとか。
1894年は明治27年で日清戦争が始まった年。そのころあちらではこんなのが走っていたんですね。

これが今回最古のクルマ、と思ったら、おっとどっこい(古っ!)もっと古いのがありました。それも日本製。

alt

こちらはそれよりも四半世紀も早く作られて東南アジアにも輸出されたらしい。でも、こりゃ人力だから自動車じゃない。残念でした。

上のベンツから僅か16年後に英国ではこんな凄いのが作られていたのだから大英帝国恐るべし。

alt

Rolls-Royce Silver Ghost。
直6の7.4リッターでこれも凄い。16年でこの違いは凄いですよね。

ドーヴァー海峡を挟んだおフランスでその3年後に作られていたのはカワイイです。

alt

直4の855ccで10馬力のPeugeot Bebe。
設計はなんとあのエットーレ・ブガッティ。確かにラジエーター・グリルがブガッティっぽい?

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2023/04/19 19:01:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年11月納車の車(外車編)
ところてん(ライチ味)さん

桐生のイベントはめっちゃ見応えあり ...
SNJ_Uさん

スズキ カプチーノが普通車で復活?
K-2500さん

次期カローラはこうなる…?
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

最近のノンターボの軽自動車、やはり ...
かわようさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
4 56 78 910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation