• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月14日

ウチのチンクよ永遠に?

というわけで、ウチのチンクは買い替えができないこととなり、長生きをしてもらわなくてはならないことになりました。

ならば少し投資をしなくちゃ、ということでまずはこれに手をつけました。

alt

チンク購入直後にナビを取り付けていました。SANYO製だったころの Gorilla NV-SB550DT という5インチのモデル。そこそこ使えていましたが、最近は液晶のタッチセンサーがおかしくなって、表示されるボタンを押すのがおかしくなってしまってました。
なのでナビを交換しようと思ったのですが、いっそ1xDINの7インチのちゃんとしたものにしようと思い、Panasonic のCN-HE02Dを選択。
ところが、それを組み付けるためにはサードパーティ製のキットがあるのを知っていたのですが、なんともう生産終了になっていてどこでも売ってなく、仕方なく中古品を探して入手。

それを組み付けてもらうためにいつものディーラーに入庫させました。

alt

で、取付完了したのがこちら。

alt

オリジナルのオーディオ・ヘッドユニットとA/Cのヴェントをそっくり取り外して、中古品のキットに交換。その真ん中に新しいナビがで~んと収まりました。
ただ、これは普通のフィアット500用なので、化粧パネルのカラーがベージュ。アバルト500用に出ていたブラックのものがどうしても見つからなかったんです。なので仕方なくヘンなカラー組み合わせになってしまいました。

でもでも、なんと急にブラックのパネルだけが見つかったんです。それでぱっと交換。

alt

これでハンサムになりました。
オリジナルのフェイシア・デザインを壊してしまったのは残念ですが、ここは我慢。

ナビの使い心地はまたご報告しますが、実は今回入庫させた理由がもうひとつあったのです・・・

ブログ一覧 | 500 | クルマ
Posted at 2023/10/15 00:01:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フリードハイブリッド納車されました。
背番号28(旧ムサケン)さん

各種電装品取付け
モウえもんさん

03/26 ネスレ キットカット ...
きゃのん@2008さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 56 7 8
9 10 1112 1314 15
16 171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
以前に乗っていたレンジローバーの気持ち良さが忘れられず、戻ってきました。現行はあまりにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation