• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月16日

Range Rover Sport ナビについて 1

ちょっと中断してしまっていたウチの新しいレンジローバー・スポーツに関する報告

今回は純正のナビゲーション・システムについてです。
前車のヴェラールに装備されていたナビは TouchPro Duo というインフォテインメント・システムに統括されていました。新型スポーツのナビは新たな Pivi という名前になっていますが、基本はヴェラールのと同じようで、それの”ちょい”改良型と言えるものでした。ということは最初からあまり期待できないものということになります。

例えば、場所を登録することはできてもその整理ができないのは前と同じ。同類をフォルダー分けしたり、順番を変えたりは相変わらずできません。
ちょっと使い易くなった部分はあるけど、悪くなってしまった部分もあり。

マップ上に渋滞情報を表示することはできるのですが、前のは一般道と高速の情報を選ぶことができたのが、新型ではできなくなってしまいました。下の画像のように、ウチの近くには一般道の上に首都高が走っている所が多いのですが、マップ上の渋滞を示す赤いラインが一般道のものなのか首都高なのかが区別つけられないのはとっても不便です。

alt

どちらの道を行くべきかが判断不能。いままでいろんなナビを体験してきましたが、これができないのは初めてです。前はできたのに。

さらには、その赤い渋滞ラインそのものが目的地設定をしていると、進行路を示す青いラインが太すぎて下に隠れてしまうという不手際さ。

alt
alt

ほら、上のように表示されている赤い渋滞ラインが、下のように目的地設定がされていると青い進行ラインに隠されてしまいます。ダメでしょこれ。

あ、時間が無くなってしまったので、今回はここまでで次回に続けます。

ブログ一覧 | Range Rover | クルマ
Posted at 2025/03/16 23:27:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ナビ
謝謝さん

酷い運転のクルマを見た。
虎猫飯店.jpさん

R399鳩峰峠と蔵王
ちゃむとさん

いざ、伊勢路
Manabuさん

ジープCOMPASSでAI Box ...
りすきぃさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 18 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation