• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月26日

Rallye Monte-Carlo 1984 その21

そしてSS-16。スタートはナポレオン街道でも有名な歴史ある町システロンの外れ。そこからトアール村までの36.8kmという長いSSでした。

実は我らがスバル・レオーネは、スタート時からサスペンションの設定がドライバーさんに合わず、ここまでにサービス隊に何回か車高などを調整し直してもらっていました。基本的にアンダーが強くて曲がらないクルマでしたが、少しは良い方向に進んではいました。
ここSS-16のスタート前には自分たちふたりで低すぎていたリアの車高を調整もしました。「なんだかサスペンション・テストのためのラリーになっちゃってる。」なんて冗談も言っていました。

SS-16を走った結果、かなりの改善はみられました。

alt

因みにランセンス・プレイトの「GM 58 NI 1271」は「群馬58に1271」です。

前のSS-15に続きここもヴァルター・ロールがトップタイムで、ラリーリーダーのスティグ・ブロンクヴィストに迫っていました。

トアール村からは南に20km先のSS-17を目指しましたが、そのスタート前には2台のサービスカーが集結してくれることがわかっていたので、ドライバーさんは更なるハンドリング向上のために思い切ってフロントのストラットを別のものに交換してもらう決断をしました。

そして事件が・・・・?

ブログ一覧 | モンテ | クルマ
Posted at 2025/04/26 13:25:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

FORUM8 RALLY JAPA ...
タイプRゆーまさん

SS5 キャンセルの理由
ヤリ=マティ・バラバラさん

ラリージャパン
Yoshi★さん

ヒーローになる必要は無い
ヤリ=マティ・バラバラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 18 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation