明けた6月27日の金曜日は残りの第2から第4ステージまでの試走へ2台で出発しました。
第1ステージ以外はオークランドから南の方でした。
あるスペシャル・ステージのスタート(だったと思います)でのパチリ。
スバルで試走していた赤いセーターはマルク・アレンでした。今回はグループB Lancia Delta S4 での出走。
途中ではストレートなのに深い轍に足をとられてコースアウトしているクルマが。停まって助けてあげました。フィリピンからのチームでした。
ノーマルカーなのに無理しちゃったんでしょう。押してあげてスタートして行きました。
我々レンタカーのカローラはそこら中でパンク。
途中で何回かパンク修理に立ち寄るはめになりました。
至る所で見かけた風景です。白いのはウジ虫ではなく羊クンです。
翌28日土曜日は我々1台のみで試走に。
こんどは羊ではなく牛の大群です。暫くストップ。
SS-25の途中にはこんな看板がありました。
手書きで「Rally Drivers Slow Down」とありました。試走で飛ばしちゃうチームが多かったのかと思います。今と違って当時はGPSもなく、走ってるスピードをモニターすることができなかったですから。
でも「ヤメろ」とか「通るな」じゃないのがNZですね。
この時は我々のペイスノートは今よりずっと稚拙で、ヤバいコーナーの注意とかが中心だったのでこんな風に途中で写真撮ったりもできたんですね。
この日はロトルアという町のモーテルで泊まり、翌日も試走を続けることに。ロトルアって温泉地でした。モーテルに教えてもらってちょっと出かけたら大きなお風呂が! これ、嬉しかったです。
ブログ一覧 |
モンテ以外のラリー | クルマ
Posted at
2025/06/29 14:05:22