• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2025年07月01日 イイね!

WRC Rally NZ 1986 その5 ようやく試走完了

ロトルアで温泉に漬かった翌日29日の日曜日。さらに試走を続けました。 SS-20と21辺りのコースは広く平らで真っすぐなダートが多く、スピードがかなり高くなりそうでした。 場所によってはダートをレンタカーのカローラで130kphで吹っ飛びました。 ミステリー・クリークという名前のSS-16 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/01 22:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンテ以外のラリー | クルマ
2025年06月29日 イイね!

WRC Rally NZ 1986 その4 さらに試走へ

明けた6月27日の金曜日は残りの第2から第4ステージまでの試走へ2台で出発しました。第1ステージ以外はオークランドから南の方でした。 あるスペシャル・ステージのスタート(だったと思います)でのパチリ。 スバルで試走していた赤いセーターはマルク・アレンでした。今回はグループB Lancia De ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 14:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンテ以外のラリー | クルマ
2025年06月27日 イイね!

WRC Rally NZ 1986 その3 準備進行

レグ1の試走を終えた翌日木曜日は書いたペイスノートの修整やらマシン周りの確認で過ごしました。 我らがスターレットも同行してくれたメカさんが準備を進めてくれていました。スペアホイールはリアの安全タンクの後ろのスペースに。 出来上がったばかりでは海路運ばれてきたので、各部まだキレイです。 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/27 10:02:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モンテ以外のラリー | クルマ
2025年06月25日 イイね!

Alfa Romeo JUNIOR

昨日のお昼前に渋谷でお披露目されたのはこちら。 アルファロメオからの小型SUVであるジュニアでした。アルファのSUVは大きなステルヴィオとトナーレがありましたが、これは末弟にあたります。 このジュニア、本来はアルファロメオが産まれた場所から「ミラノ」というモデル名になるはずだったのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/25 14:29:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | New Model | クルマ
2025年06月23日 イイね!

WRC Rally NZ 1986 その2 試走開始

翌々日の6月25日水曜日からスペシャル・ステージのペイスノートを作るための試走を始めました。 この頃は今と違って決められた日時に並んでレッキしてペイスノートを作るのではなく、各チームがそれぞれ勝手にやっていました。もちろんやらなくてもOK。ラリー中のサービスも今のように決められたサービスパークで決 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/23 14:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンテ以外のラリー | クルマ
2025年06月21日 イイね!

VW Buzz

こちらは1960年代にフォルクスワーゲンの初代ビートルを基本に作られた Type 2 で通称”Buzz”と呼ばれたあれです。 昨朝六本木ヒルズでお披露目されたのはその後継車(?)とされるこちら。 その名は ID.Buzz。そう、”ID”と付いているのでBEVです。 これまでも東京モータ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/21 16:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | New Model | クルマ
2025年06月18日 イイね!

WRC Rally of New Zealand 1986 備忘録開始

ゆっくり進む私の備忘録シリーズ。自身5回目のモンテ参戦となった1984年の WRC Rallye Monte-Carlo が終わったので、時系列の関係でちょっとモンテを外れますが、2年後の1986年に遠征した WRC ニュージーランド・ラリーについて書いてみます。 正式名は AWA-Clarion ...
続きを読む
Posted at 2025/06/18 23:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンテ以外のラリー | クルマ
2025年06月16日 イイね!

Range Rover Sport ちょいトラブル?

2か月ぶりのレンジネタです。 最近、ヘンなことが起こりました。走っていた途中でパセンジャーを降ろすために一旦停車。降りてドアが閉まったと同時に「リモートキーが遠ざかりました」のメッセイジが。ありゃ間違って持って行かれちゃった! とちょっと焦りましたが、目の前にありました。ヘンですよね。 で、帰宅し ...
続きを読む
Posted at 2025/06/16 22:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Range Rover | クルマ
2025年06月14日 イイね!

Rallye Monte-Carlo 1984 その37 おまけ

1984年WRC Rallye Monte-Carlo の備忘録完結と思ったら・・・忘れていたものがありました。 スタート前に与えられた出場記念プラークを載せ忘れていました。それも1976年、77年は載せていましたが、79年と81年も忘れていましたので、まとめて載せておきます。 まずは79年のもの ...
続きを読む
Posted at 2025/06/14 14:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンテ | クルマ
2025年06月13日 イイね!

Rallye Monte-Carlo 1984 その36 おしまい

フィニッシュした翌日1月28日土曜日には表彰式がありました。この84年の時には表彰式は日中に、港を見下ろすモナコ公国の王宮前で行われました。レーニエ大公が住まわれている王宮ですが、グレイス王妃は残念ながら前々年に自動車事故で亡くなっていました。我々がラリー中にモナコ帰還時に下ってきた崖の道からの転 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/13 22:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンテ | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation