• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2025年08月16日 イイね!

WRC Rally NZ 1986 その11 スタート

7月6日土曜日の朝に1986年ラリー世界選手権第7戦ラリー・ニュージーランドがスタートを迎えました。 スタートのポディアムが設けられたのはオークランド市の中心にあるオークランド・ドメインという広大な公園の中の Auckland War Memorial Museum の前。 ニュージー ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 16:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンテ以外のラリー | クルマ
2025年08月14日 イイね!

WRC Rally NZ 1986 その10 スタートの日

翌日はいよいよスタートの日となりました。 前日と当日の新聞には我々のチームの紹介記事が乗っていました。 カローラGTのコドライバーは現地の新聞記者だったので、もちろん記事にしてくれたわけです。何故か写真は彼の代わりにサービスの1名が。 別の新聞でも紹介されました。 こちらの記事では乗るクル ...
続きを読む
Posted at 2025/08/14 14:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンテ以外のラリー | クルマ
2025年08月12日 イイね!

WRC Rally NZ 1986 その9 車検

7月4日金曜日は車検がありました。 ニュージーランド到着から既に12日間が過ぎ、これまで泊まっていたタカニニ地区にあるモーテルからライトカーズ・ディーラーと同じパパクラ地区のモーテルに移動。なんでこの日に近くに引っ越し? 今となっては不明。 車検の場所はオークランド空港脇のホテル、トラヴェロッジの ...
続きを読む
Posted at 2025/08/12 11:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンテ以外のラリー | クルマ
2025年08月10日 イイね!

WRC Rally New Zealand 1986 その8 準備完了

すみません、1986年のWRCラリー・ニュージーランドの備忘録がその7まで進んだところで他のトピックがいろいろで1か月以上経ってしまいました。続けます。 3日木曜日の準備最後の日にはほぼほぼ終了することができました。 今回の我がチームのサービス体制は、私のそれまでのモンテの時とは違ってかなり充実し ...
続きを読む
Posted at 2025/08/10 16:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンテ以外のラリー | クルマ
2025年07月06日 イイね!

WRC Rally NZ 1986 その7 MG Metro Gr.B

プケコヘ・サーキットでのエンジン慣らしとチェックの翌日は、本番のスペシャル・ステージの路面に近いダートの林道でのテスト・デイが設けられていました。 今でいうシェイク・ダウンですが、タイムを計ったりはなく、自由に走って独自のテストができるようになっていました。 前日のサーキット・テストで露呈した ...
続きを読む
Posted at 2025/07/06 11:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンテ以外のラリー | クルマ
2025年07月04日 イイね!

WRC Rally NZ 1986 その6 エンジン慣らし

我々がスペシャル・ステージの試走をしている間も、ガレージではマシンの準備を進めてくれていました。 タイアを提供してくれた日本ダンロップがスバル・チームのために2名のエンジニアを派遣してくれていて、我々の2台のサポートも兼任してくれました。 試走の途中での路面状況についてのインプットに合わせて、 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/04 22:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | モンテ以外のラリー | クルマ
2025年07月01日 イイね!

WRC Rally NZ 1986 その5 ようやく試走完了

ロトルアで温泉に漬かった翌日29日の日曜日。さらに試走を続けました。 SS-20と21辺りのコースは広く平らで真っすぐなダートが多く、スピードがかなり高くなりそうでした。 場所によってはダートをレンタカーのカローラで130kphで吹っ飛びました。 ミステリー・クリークという名前のSS-16 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/01 22:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンテ以外のラリー | クルマ
2025年06月29日 イイね!

WRC Rally NZ 1986 その4 さらに試走へ

明けた6月27日の金曜日は残りの第2から第4ステージまでの試走へ2台で出発しました。第1ステージ以外はオークランドから南の方でした。 あるスペシャル・ステージのスタート(だったと思います)でのパチリ。 スバルで試走していた赤いセーターはマルク・アレンでした。今回はグループB Lancia De ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 14:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンテ以外のラリー | クルマ
2025年06月27日 イイね!

WRC Rally NZ 1986 その3 準備進行

レグ1の試走を終えた翌日木曜日は書いたペイスノートの修整やらマシン周りの確認で過ごしました。 我らがスターレットも同行してくれたメカさんが準備を進めてくれていました。スペアホイールはリアの安全タンクの後ろのスペースに。 出来上がったばかりでは海路運ばれてきたので、各部まだキレイです。 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/27 10:02:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モンテ以外のラリー | クルマ
2025年06月23日 イイね!

WRC Rally NZ 1986 その2 試走開始

翌々日の6月25日水曜日からスペシャル・ステージのペイスノートを作るための試走を始めました。 この頃は今と違って決められた日時に並んでレッキしてペイスノートを作るのではなく、各チームがそれぞれ勝手にやっていました。もちろんやらなくてもOK。ラリー中のサービスも今のように決められたサービスパークで決 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/23 14:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンテ以外のラリー | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation