• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2017年04月17日 イイね!

ポルシェ・ミュージアム その6

あまり知られていないポルシェのF1を過ぎたら、ついに私の大好きな時代のレーシングカー達がずらっと並んでいるのが見えました。 一番手前があの904GTS。 日本では1964年の鈴鹿での日本グランプリで、故式場壮吉さんが乗って、生澤徹さんのスカイラインGTとやりあって勝ったので有名ですね。 私 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/17 23:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2017年04月10日 イイね!

ポルシェ・ミュージアム その5

ポルシェというと、スポーツカーかプロトタイプ・レーシングカーがイメージされますが、単座席のフォーミュラ・レーシングカーもありました。 60年代はじめの1.5リッター時代のF1。コードネームは804。 8気筒のボクサーエンジンで、185PS。コクピットの後ろの上面に、水平に置かれた空冷の冷却 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/10 10:39:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2017年04月08日 イイね!

ポルシェ・ミュージアム その4

私が産まれたころまできて、奥に進んで行くと・・・ ようやく眼に馴染んだモデルが。 356のクーペモデル。これでもまだたった40PSです。 1950年、私1歳のときの356 SL Coupe。46PSで最高速度160km/h。 ポルシェとしてはちょっと鈍重なかんじですね。 こちら ...
続きを読む
Posted at 2017/04/08 10:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2017年04月05日 イイね!

ポルシェ・ミュージアム その3

次にあったのはこれです。 Porsche Typ 360 Cisitalia。 1947年製のレーシングカー。私が産まれる2年前には1.5リッターながらなんと水平対向12気筒にスーパーチャージャーで385PSを得ていました。前回のタイプ64から僅か8年の間に凄いジャンプを遂げているのがわかり ...
続きを読む
Posted at 2017/04/05 12:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2017年04月03日 イイね!

ポルシェ・ミュージアムその2

今年のヒストリック・モンテに行ったとき、スタート前にポルシェ・ミュージアムを訪れた理由は書きました。その続きをちょっとアップしてから、モンテの詳報をします。 これがミュージアム外観です。 入場料8ユーロを支払うと、まっすぐ長いエスカレーターでテッペンのフロアまで上がりました。 すると、まず ...
続きを読む
Posted at 2017/04/03 16:46:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2017年03月29日 イイね!

993LED化その2

前回、私の993の右ポジションランプが不点灯になり、ヘッドライト・スウィッチが原因だったことを書きました。 そこでついでに、全く昼行燈だったポジションランプ自体の改善を試みてみました。993のポジションランプはとっても暗く、またいわゆる”電球色”で、リトロニックのヘッドライトの白色光とのミスマッ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/29 12:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2017年03月26日 イイね!

ありゃりゃ、純正ドイツ製部品不良?

今年初めに、993の右ポジションランプが球切れで交換したのを報告しました。 それが、また点いていないのを発見。ウソ、また切れた?? でも今回はバルブを交換しても治らないし、バルブをよく見ても切れているようすはありません。なので、次は定番でフューズ切れを疑いました。 切れてません。 ちなみに ...
続きを読む
Posted at 2017/03/26 13:28:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2017年02月13日 イイね!

Porscheplatz

今年のヒストリック・モンテで、我がデンマーク・チームがスターティング・タウンとして選んだのがドイツはフランクフルト郊外のバト・ホンブルク。 調べてみたら、フランクフルトからはタクシーですぐの場所。フランクフルト空港に入ればいいか、と思ったら、そうだっ! フランクフルトってシュトゥットガルトから近 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/13 19:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2017年02月10日 イイね!

993 マイナーなパーツ交換

モンテに出発する直前、わが993に久しぶりのトラブルが発生。 このみんカラのブログを始めてから初めてのトラブルだと思います。その間、唯一あったのはナビのでしたから。しかも今回もマイナーなトラブルでした。 帰宅するのが夕方になり、暗くなってきたのでヘッドライトを点灯。 走っていたら、ダッシュボー ...
続きを読む
Posted at 2017/02/10 23:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2016年12月25日 イイね!

ポルシェからのクリスマス・ギフト?

およそ4年前のある日、友人であり巨匠写真家の小川義文さんから連絡がありました。 曰く、ポルシェ本社が911の50周年を祝う写真集を出すので、日本からも911の写真を送るよう言われて、その撮影をしたい。で、私の993にも被写体になって欲しいと言われてしまいました。本はともかく、巨匠の被写体なら喜ん ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 13:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 18 1920 2122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation