• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2021年10月27日 イイね!

レンジ入院させます

氷上試乗のためスケート場まで行ったときは Range Rover Velar で往復しました。 そのレンジですが、ちょっと前に書いたブレーキ音がますます酷くなり、また例のインフォテインメント系がまたちょっとおかしなことを始めたので、来月に入ったら入院させることにしました。その時にまた詳しく報告 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/27 23:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Range Rover | クルマ
2021年10月25日 イイね!

ラバーの比較におもしろいアイデア

スケートリンクで行われたブリヂストンのスタッドレスタイア試乗会では、おまけに面白い出し物(?)がありました。 最新のスタッドレスタイアVRX3のトレッドに使われている最新の発泡ラバーと普通の発泡無しラバーとで氷上性能を比較するためなのですが、とてもわかりやすかったです。 まずはこちらのヘンな3 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/25 21:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2021年10月22日 イイね!

BLIZZAKの新スタッドレス体験

ブリヂストンの冬用スタッドレスタイアであるBLIZZAKのニューモデルが発売になりました。モデル名はVRX3で、1988年の初代BLIZZAKであるPM10/20から11代目となります。 その新VRX3を実際に試すことができました。場所は1年前に千葉は船橋にできたアイススケート場。スタッドレスを冬 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/22 23:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2021年10月20日 イイね!

A110そのほか

その派手カラーのアルピーヌA110ですが、リアのホイールアーチの前には993と同じようなクリアフィルムが貼られていました。やはりフロントタイアから飛んで来る小石除けストーンガードですね。 A/TのセレクトはセンターコンソールにあるD、N、Rのプッシュボタンで行います。押すとボタン周りのリング状 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/20 19:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | New Model | クルマ
2021年10月18日 イイね!

ハデピーヌA110

週末は Alpine A110 に乗っていました。 Sではないほうの素のA110の装備が多くて重いほうのLINEAGEのほうでしたが、アトリエ・アルピーヌというプログラムを使って工場オーダーしたものでした。 ボディカラーは”チューリップ・ノワール”という紫色で、これは1974年10月のパリサロンで ...
続きを読む
Posted at 2021/10/18 18:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | New Model | クルマ
2021年10月16日 イイね!

Rallye de Monte-Carlo 1979 その2

イノセ・コンペティションに運び込まれたマツダ広報車のRX-7は、ラリーカーにするためにいくつかの改造が施されました。 ただし予算的、時間的な制限と発表直後でそれ用のパーツもほぼ皆無だったため、手を入れてもらったのは最低限のところでした。まずはモンテに出場するために規定されている安全装備。ロールケイ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/16 14:17:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モンテ | クルマ
2021年10月13日 イイね!

Rallye de Monte-Carlo 1979

私のモンテ備忘録シリーズとして初めての遠征だった1976年とその翌年の2回のWRCモンテについて書きましたが、その1977年モンテの最終回に、次は1979年について書きますと言ってから早や2か月近く経ってしまいました。ごめんなさい。 ようやく始めますが、1979年のモンテはその体制から望外の結果ま ...
続きを読む
Posted at 2021/10/13 11:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンテ | クルマ
2021年10月11日 イイね!

Honda F1 オマージュ RedBull F1

昨晩はF1第16戦のターキッシュGPをいつものようにTV観戦でした。 今回はレッドブルのマシンはいつものきたない(?)紺色から白く変身。それもノーズ上部のナンバーベースが日の丸に。 (レース画像はFuji TV NEXTから) 初期の Honda F1 のカラーリングのオマージュのようです。 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/11 15:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2021年10月09日 イイね!

1,000+メーターから駆け下り

前回書いたレンジで山中湖から東名を駆け下った翌々日、こんどは日帰りで安曇野まで出張しました。 以前にもここで書いた気がしますが”60の手習い”で始めた吹きガラスで制作したそば猪口が、安曇野にある美術館での応募展に入選して展示されているので見学に行ってきたんです。 中央道途中の長坂で途中下車(?)し ...
続きを読む
Posted at 2021/10/09 11:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Range Rover | クルマ
2021年10月06日 イイね!

レンジ燃費良し

週末からまた山中湖までウチの Range Rover Velar で往復してきました。標高1000m越えでは既に紅葉も少し始まっていて、キモチいい秋が近づいていました。 ここのところまた走り始めのブレーキ音が再発しているウチのレンジですが、燃費は絶好調です。 帰路の山中湖から東名海老名SAまで ...
続きを読む
Posted at 2021/10/06 11:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Range Rover | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
345 678 9
10 1112 131415 16
17 1819 2021 2223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation