• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2025年02月26日 イイね!

明日から全日本戦へ

今年の全日本ラリー選手権初戦であるラリー三河湾に参戦することになった旨お伝えしました。 今日はヘルメットをはじめとした自分の大きな荷物を搬入し、同時にインカムのテストをしに行ってきました。 マシンであるGRヤリスにはいつものコドライバーの名前を剥がし、私の名前を貼ってくれてありました。これを見てし ...
続きを読む
Posted at 2025/02/26 18:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンテ以外のラリー | クルマ
2025年02月25日 イイね!

AESCってご存知?

もう数年前、コロナの前に訪ねたことがあるAESC社を先週再訪しました。 最初は日産とNECのジョイント・ヴェンチャーで生まれた、EV用のバッテリーを開発・生産するメーカーです。今や日本だけでなく、中国、US、スペイン等の数か所の工場で生産し、日産だけでなくトヨタ、ホンダ、マツダ、三菱、メルセデス、 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/25 22:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2025年02月24日 イイね!

PRIMACY 5

実は昨年12月のあたまにミシュランから呼ばれて、新タイアの発表会に有明まで行ってきました。 やはりムッシュ・ビバンダムがお迎えしてくれました。 だけど、2月1日までエンバーゴ(外に向かっての発信制限))がかけられていて、ここでご報告ができませんでした。そうしたら、私はそれ自体を忘れてしまっていま ...
続きを読む
Posted at 2025/02/24 11:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2025年02月20日 イイね!

全日本ラリー選手権2025初戦参戦

昨年の今頃、全日本ラリー選手権の初戦であったラリー三河湾の直前にドライバーさんがコロナに罹患しDNSとなったことをお伝えしました。 そして今年2025年の全日本ラリー選手権初戦ラリー三河湾に向け、また代役を頼まれてしまいました。 マシンは同じくトヨタGRヤリス。 例によってルーフには特製のでっ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/20 14:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンテ以外のラリー | クルマ
2025年02月17日 イイね!

911で避けたけど!

そのプレス試乗記があった大磯へは993で出かけました。 老齢車993は出来る限り月に1回は走らせるようにしています。それも都内チョイ乗りは避けて、ある程度の距離を走らせます。大磯往復はちょうどいい感じ。 好天の東名を気持ちよく走らせていたら、厚木から小田厚に入るところで前を走っていたトラックか ...
続きを読む
Posted at 2025/02/17 13:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2025年02月15日 イイね!

911のライバル AMG-GT

そして最後に走らせてみたのはこちらの弩級。 Mercedes-AMG GT 43 Coupe。地面にくっつくように佇む姿はなかなか迫力がありますが、かつスマートです。大きさはちょっと大きいけれど、1,690万円からという価格はポルシェ911にガチンコ勝負していると言えますね。 なので期待して乗 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/15 14:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | New Model | クルマ
2025年02月13日 イイね!

ミニじゃなくてミニクーパー

その次、3番目に乗ったのは Mini Cooper の 3 door C でした。 私は今で呼ぶところの「クラシック・ミニ」が好きだったので、ミニと言えば小さくて2ドア。なので、今の”大きなミニ”のなかでは普通の3ドアの子が好きです。だって”ミニ”だから。 この子でもクラシックに比べればだいぶ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/13 14:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | New Model | クルマ
2025年02月11日 イイね!

デンキABARTH

でかいQ8の次に乗ったのはちっちゃな新型チンクのアバルト版 ABARTH 500e。 旧型より”ワル”が入った顔だけど、それはそれでなかなかカワイイ。一回り大きくなっちゃったけど。 以前にもここで書いたけど、Fiat 500 ともども電動オンリーになってしまいました。なので500の後ろに「e」 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/11 14:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | New Model | クルマ
2025年02月09日 イイね!

Q8

木曜日に大磯で、まだ走らせたことがなかった輸入車4台に乗ることができました。 日本自動車輸入組合(JAIA)が毎年主催してくれるプレス試乗会ですが、いつも2月第1週なので、モンテの参戦とガチでぶつかってしまうのです。でも今年はモンテに行かなかったので2年ぶりに参加することができました。 寒い海風な ...
続きを読む
Posted at 2025/02/09 17:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | New Model | クルマ
2025年02月07日 イイね!

MAZDAバッヂのコレクション

その MAZDA TRANS AOYAMA の2階ラウンジの柱にはバッヂのコレクションがありました。 上から3番目はあのマツダ初の4輪乗用車たる軽自動「R360クーペ」のバッヂですね。可愛いスタイリングの2+2でした。1960年発売で30万円! その下のふたつは「Carol」。リアエンジンでリ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/07 22:25:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2 34 56 78
910 1112 1314 15
16 171819 202122
23 24 25 262728 

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation