• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2012年08月06日 イイね!

オプションって・・・すごいのね。

ヒストリック・モンテのご報告をしている間に、何台かのニューモデルに乗りました。

そのうちの1台がこれ。
Bentley Continental GTですね。



6リッターのW12にツインターボで、575PSです。まさに暴力的なパワーで、2.3トンもあるボディを軽々と走らせます。トルクなんて700Nmもありますし。
英国車なのに、売れるのは左ハンドルってのがよくわからないところではありますが。

そしてこの広報車に乗ってびっくりしたのは、装着されていたオプションの凄さ。



”Mulliner Driving Specification”という名のオプションパッケージは、21インチ(!)のペインテッド・アロイホイールやドリルドアロイ・フットペダルやシフトレバーやもろもろで1,108,900円なり。

"Mulliner Styling Specification"というパッケージは、フロントやリアのバンパーに加えられるカーボンファイバー製のスパッツ類やロゴ入りのサイドシルプレートなどで990,000円なり。

その他もろもろで、総計350万ほどのオプションが装着されていて、”素”のコンチネンタルGTの24,150,000円が28,000,000万ほどに。
広報のかたに聞いてみたら、ベントレーのお客様は、車両価格の1割程度のオプションを買うのが”普通”なんですって。

こんな価格で、幅2mに届かんとするボディを街中で動かすのは気を使ってたまらない、と思っていたが、実にドライバビリティが良くすぐに慣れてしまって、なんだかとってもいい。で、最後にはなんと・・・ちょっと欲しくなってしまって、広報車がお役御免になった時の中古車価格なんてのを聞いてしまった自分が恐ろしい・・・

私が一番気になったオプションをご紹介しておきます。
ベントレーのインテリアのクラフツマンシップの素晴らしさは言うまでもありません。



が、シフトレバーの手前に、ドリンクホルダーの無粋な穴が開いてます。黒々と。
で、そこに装着して目隠しできる、サングラスホルダーがオプションで用意されているんですね。



周りのトリムと同じバーズアイ・メイプルのウッドが貼られたサングラス・ホルダー。素敵でしょ。お値段はたったの75,300円也!

Posted at 2012/08/06 14:17:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | New Model | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
5 6 7891011
1213 14151617 18
19202122232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation