真冬のラリーの詳細報告が猛暑のなかで・・・遅れてすみません。へんな感じですが急いで先へ進めます。
1月30日になり、第3ステージであるエタプ・コミュンへ出発です。今日は2日間のコミュンの1日目。ValenceからGapへのステージです。
まだ暗いパルクフェルメ。ゴルディーニもモンテらしい1台ですね。
スタートの準備ですが、寒いモンテでは、朝一発目のエンジン始動はいつもちょっとドキドキです。今回のミニはとても調子よく、毎回一発OK。
スタートのCH。
ようやく明るくなったヴァランスをスタート。
今回新たに導入したiPadのナビで、難しい街中もばっちりです。このアプリはオフラインで使える優れものです。
今日はスペシャル・ステージを4か所こなして、ギャップへ向かう350kmを走ります。
ちなみに、1997年にWRCモンテをミニで走ったときの、ヴァランスのスタートがこれです。ポディアムがあったんですね。
森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/01/21 15:23:34 |
![]() |
ランドローバー レンジローバースポーツ Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。 |
![]() |
ポルシェ 993 カレラ 3台目の911。快調に働いています。 |
![]() |
アバルト 500 (ハッチバック) プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。 |
![]() |
ランドローバー レンジローバーヴェラール 車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。 |