• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2015年09月01日 イイね!

ABARTH 500 1年経過

我が家のチンクは昨年の8月初旬に納車されたので、1年を経過したことになります。

当初はソリッドのグレイを買おうと思っていたのですが、いちおうタテマエ上の(?)オーナーである娘の反対でオプション・カラーのブルーにしたんですが、アバルト版ではまあ少ないし、今ではなんだか馴染んできて、グレイじゃなく色気のあるカラーにして良かったな、と思っています。余計な金額がかかりましたけど。



でも、ネガもあります。周りのほとんどのドライバーには軽みたいなサイズのふつーのFiat 500に見えるし、それもなんだかポップなカラーなので・・・がんがん割り込まれます!
このまえなんか、隣のレーンから無理矢理来たのでギリギリで避けてあげたら、ウェービングして威嚇してきたVolvoのオオバカヤローが。ナニ考えてるんだろ。呆れました。

ところで、上の画像は1/18です。思わず買っちゃいました。
このカラーのアバルト500のミニチュアは見たことがなかったので、つい。48台だけの限定製作らしく、これは20番目。LHDなのと、ホイールの意匠がちょっと違うのが残念です。

ホンモノのほうは、1年経過しましたが、メーターはやっと3,300km。要するに全然距離が伸びてません。近所のチョコチョコがメインなので。反省中。

トラブルは(なんと?)皆無。
ワイパーが酷かったので、非純正ブレイドに交換しただけです。ここのところ雨が多いですが、未だへたってはいません。

ウチに来てすぐに娘か家内がホイールを擦って、今や4輪中3輪が怪我人。
ウチのチンクのホイールはガンメタ色なんですが、傷がつくとそこが白いアルミ色になってしまいます。



それでやってみたのが、レンジローバーのためのタッチアップ・ペイント。画像のホイールの上部にダメイジがありますが、色が実にぴったりで、目立たなくなりました。めでたし。

燃費は?
これが酷い。これまでの通算燃費はなんとたったの10.9km/ℓ! 今どきこのサイズにしちゃこれ酷いでしょ。
スポーツ・モードはあまり使わず、だいたいはノーマル・モードで走っていますし、そもそも私の走りは結構エコなんです。それなのに・・・
現在のところ、これだけが課題でしょうか。

またリポートします。
Posted at 2015/09/01 19:28:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 500 | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12 345
67 89 101112
13 1415 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation