• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2015年11月17日 イイね!

シビックでチュリニを

残念でしたが、今年はスキップしてしまったモンテ。モンテと言っても、もちろんWRC初戦のモンテではなく、毎年その1週間後に行われるRallye Monte-Carlo Historiqueのほうですが。
2016年のモンテには、2013年と14年に乗ったミニのオーナーであるデンマーク人プレベンさんとの出場を目指していたのですが、先方の都合で来年は断念。そしたら、2012年に乗った東大工学部のチームがモンテに復帰するとかで、そちらから声がかかり、急遽またお手伝いすることに。

こちらはその2012年に遠征した東大チームのセリカでのショット。



今回のドライバーもその時の松波登さん。昔、トヨタの国内ワークス・ドライバーだった腕効きで、そのあとTOM'Sのラリーチームで私がコ・ドライバーとして数年戦いました。

で、今回のマシンは・・・



右に見えるオレンジ色の初代ホンダ・シビックです。

ベース車は本田技研が経営する、自動車整備士育成学校である、ホンダ・テクニカル・カレッジの学生さんが仕立てたもの。それを使って、東大工学部の学生さんが授業の一環として、装備の艤装、スポンサー集め、主催者との交渉、エントリー、輸送、現地での準備・サービスなどなどを含めた総合マネジメントを学ぼうというもの。



先週火曜日に初めてシビックを走らせてみたのですが、5速に入れた途端にそこでスタック。ギアが抜けなくなってしまいました。





修理完ということで昨日行ってみたら・・・「修理」ってのは5速を無くして4速にしたことでした! 5速に入れても・・・スカスカです。なので、4速シビックとなりました。



ロールケイジなんかはずいぶんと立派なものが組み込まれていますが・・・



今週金曜日には船積みされる港に搬入しなくちゃならないとかで・・・大丈夫?!

加えて、パリでのテロ事件の拡がりも心配です。

Posted at 2015/11/17 13:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンテ | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3456 7
89 10 11121314
1516 1718192021
222324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation