• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2016年06月19日 イイね!

ミニディーゼル化

ミニのディーゼル版に乗るチャンスがありました。

まず乗ったのは”素”のやつ。
3気筒1.5リッターターボを積んだCooper Dの5ドア。



116PSと270Nmということですが、う~ん、これはいかにもパワーが足りない感が満載です。だってCooperを名乗ってるんですから。せめてMini Oneにだったら許しましょうか。

次に乗ったのは最強版である、4気筒2リッターターボを積んだCooper SD Clubman。



こちらは190PSと400Nmで、Cooperの名に恥じないヤンチャで韋駄天ぶり。ディーゼル特有の大トルクもあって小気味良い走りが味わえました。Clubmanには6速ではなく8速A/Tも奢られていて、これも一因。ホントなら非力なDのほうに8速が欲しいところですが・・・

ミニのディーゼル・エンジンにはこの4気筒2リッターにもうふたつのチューン版があり、150PS/330Nmと170PS/360Nmとなっています。
いずれの仕様もエンジン・ルームのルックスはほぼ同一です。上が3気筒で下が4気筒190PS版です。





もう1台乗ったこちらは、新たにディーゼル・エンジンが載ったBMW 118d。



上のミニの4気筒2リッターターボの150PS版が載ったこちらは、8速A/Tということもあり、必要充分なパワー感でした。



ところで、これまでこの画面の右上のほうに私の個人サイトへ飛ぶバナーがあったのですが、いつのまにかみんカラFacebookなどのバナーに変わってしまいました。
クルマ以外のことを書いてる私の個人サイトはこちらです
たまにしか更新してませんが、覗いてみてください。
カウンター・バーが好きな私の「ばぁ散歩」のページもあります。
Posted at 2016/06/19 16:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | New Model | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

    1234
56 7891011
1213 14 15161718
1920 21222324 25
2627 282930  

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation