暗くなってフランス入りし、Langresに置かれた最初のCHタイム・コントロールを真夜中02:06に通過。次のCHがあるBourgoin-Jallieuまでは290kmです。ほとんどが地方道を走りますが、真っ暗で寒い行程です。これを6時間15分で走らなくてはなりません。
途中、100km先のDoleと、そこから50kmのLons-le-Saunierという町にCPが置かれているので、そこを通過しなくてはなりません。
CPとはControle de Passageの略で、通過確認のスタンプをもらわなくてはならないコントロールです。通過時刻は関係ありません。つまりは決められたルートをショートカットできないように置かれています。
ラングルで、ランスなど他のいくつかのスタート地からのクルマが集合したので、213台の隊列になっています。既におよそ3時間半の隊列になっているということになります。
ミニもサービスカーを従えて闇の中を疾走。CHがあるブールゴアン=ジャユーには、ちょうど07:00に到着。
CH通過は08:21でいいので、CHの少し手前にミニを停めて、ゆっくりサービスを受けることができました。まずは給油。
左右のフィラーから給油します。燃料タンクは左右にあります。
ブルーノさんの彼女のイレーヌさんも窓拭きとかいろいろやってくれています。大事な撮影も彼女の担当です。
そしてエンジンオイルのチェックなどなども。
実はスタートしてからちょっと走ったところで、強くエンジンブレーキをかけた時などにフロントから異音がするのに気づいていて、これについてもチェックしました。結論は出ず。注意して走ることに。
Posted at 2017/06/14 15:39:44 | |
トラックバック(0) |
モンテ | クルマ