• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2018年11月10日 イイね!

新しい695

昨晩、東京は青山のスパイラルビルで、ABARTH DAYS 2018 というイベントがありました。

そこで限定車が発表されました。

ABARTH 695 RIVALE。


alt


アバルト500、現在は595と呼ばれますが、その力持ち版が695。ってことは、そもそもアバルト500がフィアット500の力持ち版ですから、たいへんなマッチョということになりますね。今回の限定車はさらにイタリアの有名老舗ラクシュリーボートメーカーである Riva とコラボしたモデルです。


alt


こちらがそのリーヴァ製の Rivale というモデル。


alt


リーヴァは美しく磨かれたマホガニーウッドを多用したモデルで知られ、現在の前のモデルのレンジローバーのデザイナーもインスパイアされたと言ってました。たいへんお高いボートです。

確か今年からですが、フェラーリのF1ドライバーのヘルメットに Riva のロゴが描かれてますね。


alt


695のアッパーボディカラーのブルーや、シートのブルーはリーヴァからのカラーで、ライトブルーのストライプも

リーヴァからです。

ダッシュにはマホガニーウッドがあしらわれています。Rivaロゴ付き。


alt


エンジンルームはウチの500と同じようなものですが、なにやらホースが遮熱テープで巻かれているのが大力持ちの証し?


alt


695リヴァーレが405万円で85台、屋根が開く695Cリヴァーレが422万円で65台の限定だそう。ともにM/Tは無し。欲しいかたはお早めに。

ウチは素のM/Tの500でいいです。ちなみに、三田評論誌からの依頼で書いたエッセイはこちら


ちなみにアバルトの設立は1949年で私が生まれた年です。ってことは来年70周年ですね。

Posted at 2018/11/10 17:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | New Model | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     123
4 567 89 10
1112 1314 1516 17
181920 2122 2324
25 2627 282930 

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation