• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2020年06月08日 イイね!

クラシックでもこちらはCaterham 7


ケイターハム7にClassicというモデルが追加されました。


まあ7といえば何でもクラシックな感じ満載ですが、今回のはこういうルックスです。


alt


一番眼につくのはフロント・フェンダーでしょうか。いま眼にする多くの7は、ステアリングを切るとホイールと一緒に左右を向く”サイクルフェンダー”のものが多いですが、こちらは昔ながら、というかレース用以外の”普通の”7についていたフェンダー。もっとも、イギリス英語では fender とはあまり言わず wing と言いますね。例えば「front wing」とか「wing mirror」とか言います。「フロント・ウィング」って言われたら、あのF1の前についてるでっかい翼を思っちゃいますね。


このモデル、確かに古いセヴンっぽいルックスでいいですね。エンジンも過激ではないフツーのやつみたいですし。


でもその昔、私の友人がこのタイプの7を筑波で走らせたら、ストレートで”フロント・ウィング”が前方からの空力で上方に持ち上げられて、フロントが軽くなって怖かった、って言ってたのを思い出しました。まさに「フロント・ウィング」。空力的に逆ですが。

Posted at 2020/06/08 11:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | New Model | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  123 456
7 8 910 1112 13
1415 1617 181920
212223 242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation