ウチの Range Rover Velar が退院してきたのですが、実はその時にひとつ事件が起きました。
ディーラーでレンジを受け取り、その場で取り出しておいたETCカードを戻そうとしたときに事件は起きました。
ETCユニットはグラブボックス内部の上部奥に取り付けられているので、そこにカードを差し込もうとしたのですが、ちょっと指先がすべった拍子にカードがユニットの下の隙間に落ちてしまったんです。
上のほうの真ん中あたりに横方向に光っているラインのところがETCユニットのカード挿入スロットで、その真下のユニットとグラブボックス奥壁の間の隙間に落ちてしまいました。
あら困った。床のほうには落ちてこないし、どこから手を入れてみても届かない場所にカードはあるよう。横のほうからライトを当てて覗いてみたら、奥壁の奥に落ちたカードを確認。
長いものの先っちょにガムテをつけて何回かトライするも上手くいかず。そのうちにグラブボックスを外して下に降ろす技を見つけて(超カンタンだった!)無事回収できました。やれやれ。
今回の入院のついでに2年間経ったボディ・コーティングのメンテもしてもらったので、現在新車のようにピカピカでキモチいいです。
現在走行11,700kmで、総燃費はさらに向上し、都内メインなのに11km/ℓまできました。
Posted at 2021/11/16 22:14:11 | |
トラックバック(0) |
Range Rover | クルマ