• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

これはなに?

ちょっと前になりますが神宮外苑のところを走っていたとき、前方に怪しげなカモフラージュを纏った大型セダンが。

これです。

alt

何だったのでしょうね?

私が推測するところでは、BMWの7シリーズかなと。仮ナンバーが千葉だし。
でも7シリーズの次世代なんてあるのかしら・・・とすると i7 とか・・・?
リアの角に何やらセンサーを隠してるようなので、自動運転系のテスト車? ならば姿を隠す必要もないし・・・わかりません。

私もその昔ランドローバーにいたころ、テストカーを走らせた経験があります。そのころはまだこういう風なカモフラージュ柄が導入される前だったので、武骨な目隠しをしてましたっけ。
一番おかしかったのは、初代レンジローバー・スポーツのテストカーを東京や周辺で走らせたとき。そのクルマは中身はレンジローバー・スポーツだったのですが、外側はなんとフォード・エクスプローラーでした。目敏いヒトに見られたら・・・エアサスでボディが上下するエクスプローラーなんてありませんでしたから、正に怪しいクルマでしたね。

当時は真夏の東京での酷く熱い気温+高湿度のなかでの渋滞でのテスト(首都高のトンネルなど)や標高が高いところでの走り(乗鞍など)の評価なんかしてました。英国にはそういう場所が無いということで。

今はどうやらランドローバーは日本ではやってないようですね。というか、当時はジャパンからリクエストしてテストに組み入れさせてましたから。日本でも各部ちゃんと働くように。

Posted at 2022/03/21 19:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12 345
67 891011 12
1314 151617 1819
20 21 222324 2526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation