• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2022年05月13日 イイね!

まずはStilo

とりあえず(?)起動させた全日本戦への一戦のみ復帰。

頭のテッペンから爪先まで新調せねば、のことは前々回お伝えしましたが、その中の第1陣が到着しました。

alt

まずは頭のテッペン装備のヘルメットです。
今の全日本戦はスペシャル・ステージのみのラリーで、もちろんペイスノートを作って読まなければならないので、インカム付きのヘルメットが必要です。

調べたり聞いたりしてみたら、インカム付きでFIA規格に合致するいま入手可能なヘルメットは米BELLか伊Stilo製のもの。現WRCで多くのチームが採用しているスティーロを選んでみました。

alt

カーボン製が軽くていいのはわかりますが、あまりに高価なので普通のコンポジット製のほうにしました。あまり高価だと中身の私のアタマのほうが安くなっちゃうし。(笑?)
カラーは白しかなかったのでそれ。今回は時間がありませんが、後でペイントするなら白のほうがいいし。

正面から見るとかなりデカい。特に横幅が。ちょっとスターウォーズ風?

alt

スピーカー付きのイヤーパッド(たぶんこれが横幅の原因?)とマイクは装着済み。インカムのデバイスとは右前部にあるジャックで接続します。

alt

GRヤリスに装備してあるデバイスのメーカーとは極性が逆でアダプター・ケーブルが必要らしい。もちろん事前にテストはしなくちゃです。

もちろんHANS用のクリップも装備されています。

頭が重くなるのを想像したらなんだか気も重くなってきちゃいました・・・


Posted at 2022/05/13 10:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンテ以外のラリー | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 45 67
8910 1112 1314
15 1617 1819 2021
2223 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation