• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2022年06月16日 イイね!

DAY1 詳報 - ループ1

完走してオープンクラス3位となった全日本選手権第5戦モントレー2022。時間ができたので、少し詳しく報告します。

タイアバーストがあり予定通りには届かなかった金曜日のレッキでしたが、完全ではないけれどペイスノートは作ることができ、スタート準備は完了。

土曜日のDAY1。
群馬サファリパークの一部に置かれたサービスパークには各タイアメーカーのサービスが。こちらは最も大規模だったダンロップ。

alt
alt

ヨコハマも大きなトレーラーにタイア満載で来ていました。

サービスパーク出口に置かれたスタートのTCタイムコントロールへ、57番の我々は9:14にイン。

alt

ターマックラリーの今回、履いているタイアは DUNLOP DIREZZA 94R の中のミディアム・コンパウンドであるM21。
雨予報でしたが、気温が22℃まであがる予報だったのと、少なくても午前中はさほど降らないとの予想でドライバーがレインタイアではなくこちらを選択。
サイズは245/40-18。市場価格は1本5万円弱くらいのようです。

alt

タイアを温めながら向かった第1スペシャルステージは7.54kmでタイムは7分51秒6。
総合トップだった新井敏弘組の SUBARU WRX STI は6分35秒で走っています。クラス4位で、クラストップとは22秒差という成績でした。

フィニッシュから僅か5kmにあった12.9kmのSS-2は13分35秒3で総合40位、クラス4位。

そして19.65kmのSS-3のスタートに着いたら行列が・・・

alt

前方から伝わってきた情報によると、SS途中で1台がクラッシュをしてクルーのどちらかが負傷してアンビュランス出動となったとか。
それでこのSSはキャンセルとなり、連なってフィニッシュまで走行となりました。途中の高速セクションが現場で、新車らしいスバルBRZが全損状態でした。危なっ。

これで一度サファリパークへ戻り、クイックサービスを受けました。

Posted at 2022/06/16 14:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンテ以外のラリー | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 23 4
5 6 7 8 9 10 11
12131415 1617 18
19 202122 2324 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation