Rallye Monte-Carlo Historique参戦への準備進めています。
最初のステージ、1000kmの Parcours de Concentration のミシュラン・マーキングと iPadアプリへのインプットを年末に終え、その後第2ステージ Etape de Classement のマーキングとインプットまで完了しました。
エタプ・ド・クラスモンは右下のモナコをスタートし、左上のヴァランスまでの470km。
途中で4か所のアベレージ付きスペシャル・ステージがあります。SS-1はカステラーヌへ抜けるサン・バルナーベ峠、SS-2はディーニュ・レ・バンへ抜けるコロバン峠、SS-3はフェイ峠、SS-4はカリ峠、レシャラッソン峠を越えてモンテでは有名なサン・ジャン・アン・ロワイヤンを通ってヴァランスまで行きます。
同時に第1ステージのサービス・プランを作成しました。
燃費はリエゾン6km/ℓ、SSは4km/ℓで計算しています。
まだ途中でガス欠(赤字)しそうで、なんらかの工夫が必要です。
グーグルのストリート・ヴューを使ってサービスの場所も細かく決定しました。
こちらもいちおう完成させてから再チューニングが必要になりそうです。
現在は第2ステージのサービス・プランを作成中。
ペースアップが必要ですね。ぐわんばりまっす。
Posted at 2024/01/08 10:59:54 | |
トラックバック(0) |
モンテ | クルマ