• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2024年03月19日 イイね!

篠塚建次郎さん

パリダカ&パジェロであまりにも有名な篠塚建次郎さんが亡くなりました。

大昔、1970年代に国内ラリーを走っていたころに、三菱ワークスの”新鋭”として出てきたのに会ったのが最初でした。コルトに乗っていました。私よりひとつ上だったのは後でわかりましたが、その時は若手だと思ってました。
当時速くて長いラリーで有名だったラリー・クリサンテーモの途中の1泊の雑魚寝で、我らがチームの先輩が横だかで寝ていたヤツにイビキが煩いと頭を蹴られたことがあり、その相手が”ケンジロー”さんでした。たぶん本人は夢の中で蹴りました。

その後のパリダカでの活躍は皆さんご存知のとおり。日本のラリー界の超大物でした。
私はパリダカ系はあまり興味がないのですが、実は篠塚さんはWRCでも1勝してるんです。当時アフリカでやっていたコート=ジボワール・ラリー。三菱のギャランだったかな・・・

その建次郎さんとは近年 Rallye Monte-Carlo Historique で何回かお会いしました。例の東大チームのドライバーを担当されていて、2020年のときは途中で前後で走ることもありました。

alt

日産のチェリーでした。

タイム・コントロールでの時間待ちでの篠塚組チェリー。前に見えるのが私が乗っていたダットサン240Z。

alt

やはり有名人なので、地元のインタビューを受けていました。

alt

10年ほど前には昔のラリー友人が何人か集まる会があって深酒のあと雑魚寝したことがありますが、私は蹴られませんでした!

とても気さくな有名人でした。ご冥福をお祈りします。
”シノケン”さんに合掌。

Posted at 2024/03/19 10:35:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | モンテ | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      12
3 4 567 89
10111213 141516
1718 1920212223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation