• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2024年05月22日 イイね!

Rallye Monte-Carlo Historique 2024 詳報6 全員集合

トラクターによる閉鎖で渋滞があり、少し時間がかかってホテルへ帰還。
私の部屋からはあの有名なランス大聖堂のてっぺんだけが見えました。大聖堂までは徒歩圏内です。

alt

ドライバーさん一行がパリから無事到着して合流になり、ランス中心地にあるレストランでサービスチームも含めて全員顔合わせ夕食となりました。
そのランスの街の中にあるデジタル・サイネージには明後日にスタートとなるラリー・モンテカルロ・イストリークが。

alt

こういうのがあると気分が盛り上がってきます。

翌朝はガレージに全員集合。

alt

サービスカーにタイアを積み込んで、240Zをガレージの外に出しまずはガスを入れにスタンドへ。

alt

alt
alt

サービス用の携行タンクも満タンにします。ラリー中はサービスカーには常に80リッター運んでもらいます。

alt

その後、トリップメーターの補正用のデータを取得するため、実際に使用するタイアに履き替えて距離道標のあるルートを走りました。

alt

スタートから履くスタッドレス・タイアと、途中で履き替える可能性があるスタッド・タイアの両方でのデータを取る必要があるため、フロントだけ履き替えて同じルートを繰り返し走って測定しました。フロントだけ履き替えるのは、ホイールスピンでの誤差が出ないように、トリップメーターのシグナルをフロント・ホイールから取るよう改造してあるためです。

ところが、例年使っていたオートルートが例のトラクター騒ぎで使えないため、一般道で取らねばならなかったのですが、どうやら一般道の距離道標は結構杜撰にズレて立っているようで、あまり正確なデータをとることができませんでした。ただ、ラリーをスタートして第2ステージに入ったところで公式な距離補正区間が用意されているので、そこで正確な補正データが取れるため良しとしました。スタッドレスとスタッドの間の誤差比率は取れたので、それは使えます。

午後は車検に行きます。

Posted at 2024/05/22 22:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンテ | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    123 4
5 678 9 1011
12 1314 15 1617 18
19 2021 222324 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation