さあ、あと1,000kmです!
って、前夜にガラ・ディナーも終わって今回の Rallye Monte-Carlo Historique が全て終了だったのですが、実はもうひと仕事あったんです。
まずは朝8:00にモンテカルロ港のパルク・フェルメまで行きサービスの2名と合流し、240Zを引き取り。
一旦 Hotel de Paris へ移動し、私のスーツケースなどをサービスカーに搭載。
240Zはオテル・ド・パリにも似合ってますね。
そして8:30にはサービスカーと2台で出発。そうなんです、240Zをランスまで運ぶミッションがまだあったのです。
2名の女子応援団がドライバーさんを乗せて別行動で途中1泊してパリへ直行。なのでクリストフとフローリアンのサービス2名と私の3名で240Zとサービスバンをこの日2月8日木曜日中にランスまで運ばなくてはならなかったのです。
モナコを離れてランスまでひたすらオートルートで北上です。その距離1,000km! なので朝出発がマストだったのです。
ローギアードのためと油温維持のために高回転を続けられないためにオートルートでは決して脚の速くない240Zとバンの2台で1,000kmなのでひたすら走り続ける作戦です。そのうえ240Zは燃費悪くて給油も何回か必要なので。
ニースを過ぎてからサービスエリアで満タンにし再スタート。
モナコから350km走って12:30に Montelimar のサービスエリアに到着し給油。ついでにクイック・ランチを済ませました。
さらに心配な油温のためのチェックし再スタート。
この後は何も食べずにランスを目指しました。
フランスのオートルートは基本有料なので、何回も料金所を通過。 ワイン用の葡萄畑と思われる丘も横目で見ながら舌なめずりだけで通過。
16:00過ぎに Macon のサービスエリアで給油。
ランスまではまだ400km以上。渋滞にも巻き込まれることに。
そして日が暮れてしまいました。
そして19:00過ぎに最後の給油。
その後は雨も降ってきて、21:30にようやくランス郊外のユベールさんの家に到着できました。
ミッション・コンプリ-ト!
その後、シャンパーニュ用の葡萄畑の丘の上に住むユベールさんがシャンパーニュで歓待してくれ、奥様が用意してくれていた夕食が始まったのは24:00! この夜は泊めていただきました。
Posted at 2025/01/02 19:07:09 | |
トラックバック(0) |
モンテ | クルマ