• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2025年02月09日 イイね!

Q8

木曜日に大磯で、まだ走らせたことがなかった輸入車4台に乗ることができました。

日本自動車輸入組合(JAIA)が毎年主催してくれるプレス試乗会ですが、いつも2月第1週なので、モンテの参戦とガチでぶつかってしまうのです。でも今年はモンテに行かなかったので2年ぶりに参加することができました。

寒い海風なれど晴天のもとで最初に走らせたのは Audi Q8。

alt

アウディのSUVポートフォリオの中で一番大きなQ7のクーペ版という立ち位置のQ8で、正確なモデル名は Audi Q8 50 TDI Quattro S line という長い名前。

ちょっと珍しいベージュ色のペイントでした。今回は周りが枯れ草でパッとしませんでしたが、緑の中なんかでは綺麗そうなカラー。

alt

クーペ版と言っても4枚のドアがサッシュレスになっているだけで、室内は充分な広さと高さがあります。スタイルはそれほどクーペライクではないので使い易い感じです。

alt

でもサッシュレスにしたせいかドアを開けるとドアのエッジがけっこう鋭く飛び出していて、いつか痛い目に会いそうなちょっと恐怖感があり。

alt

5.005mの全長と1.995mの全幅を走らせてみると、ウチのレンジローバー・スポーツとほぼ同じサイズながら、こちらのほうが幅とかが掴みづらし。たぶんレンジがボディがスクエアでコマンド・ポジションに座るので”見切り”が良く、Q8はボディが丸っこいのでサイズ感が掴みづらいのかと思いました。

alt

272PS/600Nmの3リッターV6ディーゼルは充分に余裕がある走りをもたらせてくれましたが、特に何かに優れてるという”トンガリ”はなく、至極落ち着いた高級車っぽいドライビングとなります。同じプラットフォームを共有するポルシェ・カイエンやランボルギーニ・ウルスとはこの辺りで差別化を図っているとも言えるでしょうか。

alt

これを選んで乗っているオーナーさんのタイプがわかるような気がする1台でした。

Posted at 2025/02/09 17:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | New Model | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2 34 56 78
910 1112 1314 15
16 171819 202122
23 24 25 262728 

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation