1994年に初代が発売されたトヨタ RAV4 の6代目のワールド・プレミアが有明アリーナでありました。
いちおう”プロトタイプ”とされていますが、今年中にはこのまま発売になります。
パワートレインはPHEVと普通のハイブリッドの2種が用意されます。
PHEV版は満充電されていればEVモードで150km走れ、さらにガソリンが満タンならトータルで1,300km以上走れると謳っています。
車種は3種類あり、こちらが CORE と呼ばれるタイプ。
こちらは ADVENTURE と呼ばれるちょっとアウトドアっぽいデザインのもの。
そしてもうひとつは GR SPORT。
RAV4は世界180か国で売られるそうです。
会場には歴代の RAV4 も展示されていました。
こちらのひょうきんなのが最初に1989年東京モーターショウで展示されたコンセプトカー。
その5年後の1994年に発売された初代がこちら。
これ、確かに当時目立ちましたね。
2000年にモデルチェンジされた2代目。
2005年の3代目になるとスタイルがコンサバになりました。
ちょっと見ではスバルのフォレスターあたりに似てる?
そしてこちら4代目は何故か日本では売られませんでした。
ちょっと見ではルノー顔?
あ、5代目を撮り忘れましたが、今そこら中を走り回ってるやつです。
新車の発表会でボディサイズやらエンジンやらの技術的説明が全くなかったのが新鮮(?)でした。
Posted at 2025/05/22 12:02:33 | |
トラックバック(0) |
New Model | クルマ