我が家の Range Rover Velar の後釜として、その前の
Sport の新型が舞ってきて早く1年と1か月が経ったので、簡単に1年リポートをしておきます。
往復で899kmを無給油で走り切りました。それ以来現在までで総走行距離は8,700km。これまでの総燃費は9.46km/ℓとなっています。都内在住でメインは街中走行。前車ヴェラールの同距離時点の燃費を見てみると10.52km/ℓだったので、直接較べると燃費が悪いですが、ボディが大きく重くなって、さらには2リッター4気筒から3リッター直6になったので致し方ない範囲かと思います。
その他これまでにあったトラブルは小さなものばかりで、それも1~2回の後は再発はしていません。そういう意味ではこのスポーツは合格と言えそうです。
最近ではセンターコンソールの物入れの大きなリッドを開閉するたびに安っぽく「キキ~」と鳴っていました。55-6をちょこっと吹いても治らず、ディーラーさんのショウルームでシリコンなんちゃらを吹いてもらってからは治まっています。
ソフトのアップデイトで治ってきたりするのを期待していましたが、未だにそのままです。まあ日本専用のナビソフトのお馬鹿な点が他のマーケットから報告されることはなく、どうもジャパンが本社に報告していないみたいですから治るワケはないですね。報告していないひとつの証拠は、酷く粗末な内容のオンライン・マニュアルの中の目次のところでシートベルトが「しとべると」となっているのがヴェラールの頃からずっとそのままな状態ですから。
といったところで、ヴェラールの時に比べればずっと順調です。基本的には問題無しです。いいクルマです。
最近のショットです。
何かあったらまたここでご報告します。
Posted at 2025/10/10 19:19:44 | |
トラックバック(0) |
Range Rover | クルマ