今朝六本木で、BMWのiシリーズの日本導入の発表会がありました。
最初にステージに走って登場したのは、i3。
これまで写真などで見てはいましたが、実際に見てみると、やはり全体のスタンスが近未来的で、とてもスタイリッシュ。カラーの塗り分けが効果的でした。
来年4月の国内発売で、499万円。消費税”8%”込みだそうです。
カーボンファイバーのボディシェルということを考えれば、BMWブランドのクルマとしてはリーズナブルと言えるのではないでしょうか?
EVとしての航続可能距離は、実際のところは100kmを切ってしまうと思いますが(BMWらしく(?)資料には航続距離の数値は書いてありません。)、レンジエクステンダーのオプションがあり、発電専用の2気筒650ccエンジンを積んだモデルはプラス50万円でオーダー可能です。こちらであれば、300km程度走れるようです。
あ、ちなみに後輪駆動です。
そして、続いて滑るように登場したのはi8。
こちらはプラグイン・ハイブリッドですね。来年夏ごろの発売ですが、1800万近くします。
BMWはiシリーズのために、ドイツ国内に新工場を建設。その工場もエコロジーに徹していて、ただ単にエコカーを販売するのみではなく、製造工程から徹底したエコロジーを探求していく姿勢です。ただハイブリッドカーを造って売るのとは違うということですね。
将来は、これをできることが”プレミアム・ブランド”と呼ばれるようになる、と言い切っていたのが印象的でした。
買ってもいいかな、とちょっと思わせてくれた1台でした。(もちろんi3のほうですよ!)
森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/01/21 15:23:34 |
![]() |
ランドローバー レンジローバースポーツ Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。 |
![]() |
ポルシェ 993 カレラ 3台目の911。快調に働いています。 |
![]() |
アバルト 500 (ハッチバック) プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。 |
![]() |
ランドローバー レンジローバーヴェラール 車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。 |