来年のWRC開幕戦となる第85回(!)Rallye Monte-Carloは1月16日から22日。連続チャンピオンのVWの撤退と、トヨタの復帰が話題です。
そのあと25日にスタートするのが早くも20回目となるRallye Monte-Carlo Historiqueです。
昨日7日がそのヒストリックのエントリー締め切りで、実は先月、エントリー・ドキュメントをACMオートモビル・クラブ・ド・モナコに送りました。
すでに受け取り連絡をもらって、あとは来週あたりに行われる選考会で受理が決まるかどうかです。毎年、350くらいのエントリーがあるようで、その中から300ちょっとのチームが出場となります。
来年のモンテは、初めて外国人ドライバーとコンビを組みます。
2013年と14年に走らせたミニを貸してくれたオーナーのデンマーク人のドライバーと走ることになりました。
今回のスタート地点は、遠い順に瑞ストックホルム、英グラスゴウ、葡リスボン、丁コペンハーゲン、独バト・ホンブルク、西バルセロナ、そして仏ランスですが、第1希望バト・ホンブルク、第2希望ランスでエントリーしました。
ドライバーの地元デンマークのコペンハーゲンもあるのですが、そこからだと第1ステージ「エタプ・コンサントラシオン」だけで2,200kmもあり、ミニにはちょっと遠すぎということで、彼にとって便利で1,000km短いバト・ホンブルクが希望だそう。
バト・ホンブルクはフランクフルト近郊の温泉地らしく、私がWRC現役だったころは、アウディ・ワークスがここをスタートしていましたね。
リアフェンダーに「BAD HOMBURG」のスタートタウン・スティッカーが見えますね。
たぶん選考は問題なく通過するので、エントリーは受理されると思います。
さあ、準備開始です。
森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/01/21 15:23:34 |
![]() |
ランドローバー レンジローバースポーツ Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。 |
![]() |
ポルシェ 993 カレラ 3台目の911。快調に働いています。 |
![]() |
アバルト 500 (ハッチバック) プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。 |
![]() |
ランドローバー レンジローバーヴェラール 車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。 |