• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide.kのブログ一覧

2020年08月30日 イイね!

ダム巡り(赤松ダム・福井ダム)

ダム巡り(赤松ダム・福井ダム)徳島県内で近場のダムを二つほど紹介。

最初に訪れたのは赤松ダム。以前訪れた那賀川の支流(赤松川)にあるとても小さなダムで、地図にもあまり載っていません。




二つ目の写真は、以前訪れた川口ダム。ダムの下流にある橋から撮影しています。



橋を渡り赤松川に沿って県道19を走りますが、ダムが小さく道からも見え辛いため通り過ぎてしまった・・・

これが赤松ダム。ダムというより堰(せき)といった方がいいかもしれません。とても小さく詳細不明です。



ダム湖。というより川ですね。



下流側には、魚を遡上させるための魚道があります。



県道19の横にはとても水が澄んだ用水が流れています。



この県道19をさらに車を走らせ、美波町(旧:日和佐町)経由でR55を徳島に向かいます。

星越峠をこえてしばらく行ったところにある福井ダム。



1995年完成。徳島県では比較的新しいダムです。



ダム湖。



ダムの下流。民家がとても近い。ちなみに、河口から8kmの位置なので、徳島のダムとしては一番河口にある海に近いダムです。



下流の左岸には、以前ローラー滑り台を備えた福井ダム公園があったそうです。
資料館も閉まっていました。

徳島県にはまだダムがありますが、距離的に離れているので訪れるのはいつになるか・・・
Posted at 2020/08/30 01:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年08月22日 イイね!

ブレーキパッド

ブレーキパッド2012年7月に交換したブレーキパッドがかなり磨り減ってきたので、ブレーキパッドをAmazonで購入。

前回交換したのは、DIXCEL の EXTRA Cruise。今回は、同じく DIXCEL の EXTRA Speed。

ちなみに、EXTRA Cruise と同額だったので効きがいいと思われる EXTRA Speed をポチり・・・


パッケージの中身。シム付きディスクパッドとパッドグリス。



で、なぜかタイヤバルブがおまけで付いてきた。使わないけど予備として保管しておきます。



それと、ピストン戻しを自作するためにボルトと鉄製のジョイントを購入。
前回自作したピストン戻しをこちらへ持ってくるの忘れたので新たに自作。

準備したのは、



M6ボルト(長さ100m)1本・・・48円
ジョイント金具2枚・・・198円×2
M6ナット2個・・・手持ち品

総額は税込500円程度

数十秒でピストン戻しが完成(^^)



この暑さの中、いつ交換できるか不明^^;

そんなわけで猛暑が続く中。屋外作業はあきらめて、クーラーの効いた屋内で、リアスピーカーグリルの加工と取り付けを実施しました^^;



Posted at 2020/08/22 22:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年08月16日 イイね!

ダム巡り「吉野川水域」番外編

ダム巡り「吉野川水域」番外編吉野川は、四国4県を流れる一級河川で、延長194km、流域面積3,750km2。別名「四国三郎」と呼ばれ、利根川「坂東太郎」、筑紫川「筑紫次郎」とならんで、日本の三大暴れ川と呼ばれています。

トップ画像は、河口から約4kmの位置にある、3番目にかかる「吉野川橋」で、1928年(昭和3年)に開通しました。全長1,071m、片側1車線の対面通行の橋です。

以前は、この辺りでマリンスポーツが盛んで、ヨットやウインドサーフィンが行われていました。私もここで行われた、小型ヨット(ディンギー)レースに何度か参加していますが、今は当時の面影もなく、釣り人しか見かけません。

この橋の下流1.4kmに、片側3車線の「吉野川大橋」(全長1,137m)。その下流に、片側2車線の「阿波しらさぎ大橋」(全長1,380m、川にかかる橋としては四国最長)があり。最近はこの「吉野川橋」を利用する機会がめっきり減りました。

さらに、下流の河口近くには高速道路(四国横断自動車道)の橋が建設中です。

雄大に流れの吉野川。関東の利根川と比べると小さい川でありますが、面積の狭い四国でこれだけの川があるのは、凄いことだと思います。


で、今回訪れたのは「ダム」でなく「堰(せき)」。



吉野川河口から約14km地点にある、「吉野川第十堰(よしのがわだいじゅうせき)」。「第十」は順番でなく、地名からとった名前です。

この堰は、徳島市などの上水道や工業・農業用水、さらには、海からの塩水をせき止め、支流の塩害を防いでいます。



上流の画像。この水を上水道、工業・農業用水として使用しています。



堰と言っても、水門があるわけでなく、堤高も6m程度しかありません。
そのため、アユ、鯉やウグイなどの魚が遡上することができます。



遡上する魚を狙ってシラサギが何羽もいました。川にくるぶし程度浸かれば歩いて渡れそうですが、岩に苔がついて足元が滑るので、この位置で断念しました(^^;

この堰は、江戸時代(1,752年)に作られ270年近く経過し、何度も改良・修繕が行われ、現在も堰としての役目を務めています。



以前、訪れた千葉「関宿」の博物館で見た「利根川東遷事業」を思いだします。

ここが、上水道用の取水口。



土手を挟んで向かい側に浄水所があり。ここから、徳島市や石井町の上水道を供給しています。



ちなみに、この堰の1km下流に可動堰を建設する計画がありましたが、環境問題や多額の工費が問題となり、2000年に住民投票が行われ、反対多数で白紙撤回されました。

当時、全国ニュースで話題になったことを覚えています。
Posted at 2020/08/16 21:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年08月16日 イイね!

ダム巡り「吉野川水系」その2

ダム巡り「吉野川水系」その2今回は吉野川の支流「銅山川」のダム。

吉野川最大の支流で、愛媛県と徳島県を流れています。名前は、国内最大級の銅山「別子銅山」があったことが由来です。別名を「金砂川」と呼ばれ、過去に砂金が取れたことが由来だそうです。

銅山川には、四つのダムがあり、渓谷にそびえ立つような大きいダムばかり。

なかでも「新宮ダム」「柳瀬ダム」「富郷ダム」は、銅山川三ダムと呼ばれ、洪水調整・瀬戸内海側、川之江・伊予三島地域の工業用用水と発電を目的にしています。

番上流の「別子ダム」は、別子銅山用の電力供給をメインとして作られたダムです。



徳島から高速を使わずに、阿波川口からR319をひたすら上流へ車を向かわせましたが、国道といっても、センターラインのない1車線の道路が永遠に続きます。

たまに対向車が来ると、待避所まで狭い道を数十メーターバックを強いられる状態。

国道と言うより「酷道」と呼んだほうが正解のような道で、後になって高速を使えば・・・と、後悔・・・

でも、以前(〇十年前)に銅山川に車で来たときはこんなに狭くなかった記憶が(-_-;)
というか、この道は国道じゃなかったかと。

で、最初のダムは「新宮ダム」。



それまで通ってきた酷道319号線の道幅が急に広くなり、眼下に新宮ダムが見えてきます。
赤いゲートがとても目立ちます。


ダム湖。



山の中腹に見えているのがR319。

ここまでくると道がいきなり広くなります。
ほとんどが、瀬戸内海側から山越え。もしくは、高速の新宮ICから来るのでしょう、
私みたいに、徳島から来るのは珍しいかと(^^;


ダムから見た下流。銅山川の水はとても綺麗です。



R319から見たダム湖。ちなみにダム湖には名前がありません。



R319をさらに進んでいくと。また、道幅が狭くなり(^^;
眼下に見えてきたのが「柳瀬ダム」。



このダムは、工業用水と発電が主目的のダム。銅山川三ダムのなかで一番古いダムです。


ダム湖。



このダム湖は「金砂湖」と呼ばれ、観光や釣りでとても有名で、この日もカヌーや釣り船が何艘も浮かんでました。



金砂湖からさらに上流へ。R319から県道6号線へ道が変わりますが、この辺りはとても道幅が広いです。これから向かう「富郷ダム」建設にともない道路整備が行われたのでしょう。

で、しばらく進むと見えてきたのが「富郷ダム」。



さすがに堤高100m越えは迫力があり。四国でも有数の高さ。しかも新しい。


ダム湖。この近辺は・・・



色々な施設ゆあ遊歩道が整備されています。また、ダム内にミユージアムがあります。さらに、ダム内のエレベーターを使ってダム直下まで降りることが可能です。

が、コロナの影響で、それらの施設には入ることができませんでした。


ダムから見た下流。



ダム湖側から




で、この時点で16時。R319沿いにはレストランもなく、コンビニさえもない状態。さらに民家もほとんどない(-_-;)

ってことで、昼食をとるタイミングを失った。

なので、真剣に帰ろうと考えたが・・・・

銅山川といえば、別子銅山が有名。その別子銅山の電力用に作られた別子ダムを見ない訳には・・・

ってことで、さらに上流へ・・・

ここから先は、日本のマチュピチュと呼ばれ、別子銅山の採掘が盛んな頃は、標高700m以上の山中に、人口2万人以上の空中都市が存在しました。この人口は当時、愛媛県内で2番目に大きな町(村)でしたが、銅山閉鎖後は人口が200人台まで減っています。

そんな、廃墟と化した山間の集落を抜けていくと、また道幅が狭くなり。さらに傾斜もきつくなったところで、見えてきたのが「別子ダム」。



標高が800m以上あるため、日差しは強いが風がとても心地よい。

ダムの近辺は立ち入り禁止。なので、この写真以外は撮れていません。

ちなみに、このダムの事業主体・管理会社は「住友共同電力」。別子銅山は住友グループが管理していたので、グループ会社の「住友共同電力」がダムを管理しています。


って、ことでここから来た道を引き返し、あの狭いR319を使って徳島に帰らず瀬戸内海側(愛媛側)へ。

金砂湖の近くまで引き返すと、道幅も広くなり思いのほか快適。

と思いきや、法皇山脈を超えるトンネル(法皇トンネル)が・・・



車線が1車線しかなく、対向車のすれ違いができない。ところどころにある待避所で対向車を交わすことに・・

しかも、長さが1,663m(開通当時国内で4番目に長い道路トンネル)もあり、しかも通行量が多い。

過去に何度か通ったことがあるトンネルですが、こんなに狭いという記憶がない(-_-;)

四国を離れ、長年関東で暮らしてたので、道幅に対する感覚が変わったのかな(;'∀')

って、トンネルを抜けると景色が一変。



目の前に、瀬戸内海が・・・

ってことで、今回は銅山川のダム。

高知まで足を延ばせば、吉野川水系のダムがまだ沢山ありますが、いつになることか・・・
Posted at 2020/08/16 01:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年08月14日 イイね!

ダム巡り「吉野川水系」その1

ダム巡り「吉野川水系」その1今回は、吉野川水系のダムを4つほど紹介。

吉野川は、四国三郎と呼ばれ、坂東太郎「利根川」、筑紫次郎「筑後川」の日本の三大暴れ川の一つで、確か国内13番目に長い川だったと思います。

ダムの数も多く、徳島県内だけでも9あり、全体ではいくらあるかよくわかりません(^^;

まずは、「池田ダム」。



徳島県三好市にある多目的ダムで、瀬戸内海気候で水不足に悩まされる香川県へ、讃岐山脈を貫く「阿讃トンネル」(5,032m)で水を通しています。あと、徳島県の北岸用水としても利用されています。



堤高は24mとそれほど高くありませんが、堤頂長が247mと徳島県では一番堤頂長が長いダムです。
訪れたのは7月26日。豪雨の影響で四つのゲートから放流されていました。


ダム湖(池田湖)。もやがかかっています。総貯水容量12,650千m3。



下流の画像。



動画はこちら。



日付変わって8月1日。吉野川下流の支流にある「宮川内ダム」、「相坂ダム」、「夏子ダム」へ。



最初に「宮川内ダム」。



讃岐山脈の吉野川の支流「宮川内谷川」にある、洪水調整と「かんがい」を目的に作られたダム。讃岐山脈のダムのほとんどが「かんがい」用のダムで、見た目がよく似ています。

ダム湖。湖畔には道の駅と隣接したキャンプ場があり、ビギナーにとっては結構便利です。



下流・・・かんがい用なので発電所もなく、あっさりとしています。



次は「相坂ダム」。



宮川内谷川のさらに支流(内谷川)にあり、宮川内ダムから車で10分+徒歩3分ほどのところにあります。

ダム湖。御所池といい、このあたり一帯の地名が御所と呼ばれています。



ダム湖側から。建設はかなり古い(1939年竣工)石積みのダムです。



最後に「夏子ダム」。



吉野川の支流「曽江谷川(そえだにがわ)」にある「かんがい」用ダム。
1994年竣工と比較的新しいダムです。

ダム湖



Posted at 2020/08/14 23:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「夏タイヤへ交換 http://cvw.jp/b/1161056/47611397/
何シテル?   03/24 20:45
hide.kです。よろしくお願いします。 2011年5月27日に平成11年カルディナ2.0G(AT)が納車されました。 以前は、地方に住んでて車通勤、仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234567 8
910111213 1415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]enough EN-M2SQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 22:50:23
エアコンブロワモーターを分解してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 18:45:59
ブロアモーターファン交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 20:51:05

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2011年5月27日に走行69,000KmのE-ST210G購入しました。 久しぶりに自 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
カミさんの通勤用として2015年10月4日に納車された、ミラジーノミニライトスペシャル・ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて買った車が、ホンダアコードハッチバック1800LX-Tの赤でした。(画像は1600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation